更新日:2017年10月25日
マイナンバー(社会保障・税番号)を含む個人情報(これを「特定個人情報」といいます)を取り扱うときは、あらかじめ想定される漏えい等のリスクを分析し、対策を講じる必要があります。この分析等の作業を「特定個人情報保護評価」といいます。このたび、住民基本台帳に関する事務及び個人住民税に関する事務について、特定個人情報保護評価を再実施しました。
再実施にあたりおこなった平成29年8月15日から平成29年9月15日までの意見募集の実施結果と、目黒区情報公開・個人情報保護審議会による第三者点検結果についてお知らせします。
特定個人情報保護評価書素案(住民基本台帳・個人住民税に関する事務。再実施分)に対する意見募集の実施結果
お寄せいただいたご意見はありませんでした。
第三者点検結果(素案からの変更内容)
特定個人情報保護評価書
特定個人情報保護評価書(住民基本台帳に関する事務。再実施分)(PDF:1,333KB)
特定個人情報保護評価書(個人住民税に関する事務。再実施分)(PDF:1,204KB)
閲覧場所
特定個人情報保護評価書素案(住民基本台帳・個人住民税に関する事務。再実施分)に対する意見募集の実施結果と第三者点検結果は特定個人情報保護評価書とあわせて、次の場所でご覧いただけます。
目黒区総合庁舎本館1階区政情報コーナー・4階広報課(目黒区上目黒二丁目19番15号)
地区サービス事務所(東部地区を除く)
行政サービス窓口
住区センター
図書館
関連するページ・制度全般についてのお問合せ先
マイナンバー(社会保障・税番号)制度についての最新情報
特定個人情報保護評価についての詳細な情報
コールセンターのご案内
マイナンバー(社会保障・税番号)制度についてのお問い合わせは、マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)をご利用ください。
- 電話番号 0120-95-0178(国のコールセンター)
- 受付時間 午前9時30分から午後8時まで
(土曜日・日曜日・祝日は午後5時30分まで)
注記
外国語対応(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語)は0120-0178-26におかけください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
