更新日:2018年4月1日

ページID:283

ここから本文です。

ポジティブ・アクション

ポジティブ・アクションとは?

「積極的改善措置」と訳されます。あらゆる分野に参画する機会の男女間の格差を改善するため、必要な範囲内において、男女のいずれか一方に対し、参画する機会を積極的に提供するものです。

これは、男女の実質的な機会の平等を目指すものであり、さまざまな人々の差異を無視して一律平等に扱うという結果の平等まで求めるものではありません。

ポジティブ・アクションの必要性

日本の女性の参画の現状

日本における女性の参画は他の先進諸国と比べて低い水準です。これまでの延長線上の取組を超えた効果的な対策として、暫定的に必要な範囲において、ポジティブ・アクションを進めていくことが必要です。

参画機会の実質的な平等の確保

男女平等に関する意識調査の結果などを見ても、固定的な性別役割分担意識は根強く残っています。男女の置かれた社会的状況に個人の能力・努力によらない格差がある現状からも、参画機会の実質的な平等の確保が必要となります。

多様性の確保

女性をはじめとする多様な人々が参画する機会を確保することは、政治分野においては民主主義の要請であり、行政分野においてはバランスのとれた質の高い行政サービスの実現にもつながります。また、民間企業や研究機関の活動において、多様な人材の発想・能力の活用は、組織の活性化や競争力の強化などにつながります。

シンボルマークの画像
ポジティブ・アクション普及促進のためのシンボルマーク「きらら」

関連するページ

ポジティブ・アクション情報ポータルサイト(厚生労働省)

企業におけるポジティブ・アクションの具体的な進め方などを掲載しています。

お問い合わせ

男女平等・共同参画センター

ファクス:03-5721-8574