トップページ > 防災・安全 > 防災・災害対策 > 防災対策 > 避難所・避難場所 > 避難所資機材の取扱方法(説明動画の配信もしています)

更新日:2022年11月4日

ページID:2656

ここから本文です。

避難所資機材の取扱方法(説明動画の配信もしています)

目黒区では、より多くの区民の皆様に災害への備えや避難所での資機材の取扱方法等を理解していただき、実際の行動に結び付けていきたいと考えています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、集合型の防災訓練等の実施が難しいため、新たな啓発事業の一環として、動画共有サイトYouTubeを活用した資機材の取扱説明動画を配信しています。地域や家庭での防災対策にご活用ください。

ダンボールベッド

ダンボールでできた組み立て式のベッドです。
ダンボールでできているため、比較的収納スペースをとらずに保管することができ、簡単に組み立てることができます。避難所における新型コロナウイルス感染者など避難者の身体的負担を軽減するために使用します。

取扱説明動画

屋内テント(不織布テント)

屋内で使用する組み立て式のテントです。
マスクと同じ不織布を素材として使用しています。避難所での避難者同士のソーシャルディスタンスを確保するために使用します。

取扱説明動画

屋内テント

屋内で使用する組み立て式のテントです。
避難所での避難者同士のソーシャルディスタンスを確保するために使用します。

取扱説明動画

発電機

ガソリンを使って電気を発電することができます。
目黒区では1600ワットを2台、900ワットを6台ずつ配備しています。燃料となるガソリンは30リットルずつ各防災倉庫に保管してあります。停電時の避難所の電力源として使用します。

取扱説明動画

大型炊飯器

備蓄食糧「アルファ化米」の調理に必要なお湯を沸かすために使用します。
本動画では備蓄食糧「アルファ化米」の調理方法についても説明しています。

取扱説明動画

マンホールトイレ

災害時に水洗トイレが使用できなくなった際、排泄物を下水道に直接流すことができます。
マンホールトイレと目隠し用テントの組み立て方について説明しています。

取扱説明動画

関連するページ

お問い合わせ

防災課

ファクス:03-5723-8725