このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 安全・安心 の中の 東日本大震災(平成23年3月11日発生)への対応 の中の 放射線による健康等への影響 の中の 区内の放射線量測定 の中の 区立小・中学校、保育園、幼稚園等(校庭、園庭、砂場)の空間放射線量の測定結果(平成23年11月実施) のページです。

本文ここから

区立小・中学校、保育園、幼稚園等(校庭、園庭、砂場)の空間放射線量の測定結果(平成23年11月実施)

更新日:2011年11月26日

平成23年10月21日から11月25日にかけて、それまで、定点測定をしていない区立小・中学校、幼稚園、保育園、私立幼稚園、認可保育園について、精度の高い測定器(シンチレーション式サーベイメータ:日立アロカメディカル株式会社製TCS-172B)を用いて園庭・校庭及び砂場の測定を行いました。

平成23年12月以降は各学校で継続して放射線量の測定を行っています。各学校での測定結果は、各学校ホームページで公表しています。

総合庁舎及び区立公園等の空間放射線量定点測定結果

定点測定の結果はこちらをご覧ください。

測定結果(平成23年11月)(日付順)

11月25日

第一中学校

11月16日、11月17日

緑丘保育園、東が丘保育園、若水幼稚園、夢花保育園、双葉の園保育園、のぞみ保育園

11月15日

東根小学校、日出幼稚園、志のぶ幼稚園、中目黒幼稚園、アゼィリア幼稚園、ベテル幼稚園、目黒サレジオ幼稚園

11月14日

第九中学校、第十中学校、大岡山小学校、駒場幼稚園、枝光会駒場幼稚園、育英幼稚園、平塚幼稚園、祐天寺附属幼稚園

11月11日

円融寺幼稚園、東光寺幼稚園、若草幼稚園、目黒幼稚園、枝光学園幼稚園、恵泉バプテスト教会附属幼稚園

11月10日

菅刈小学校、田道小学校、中央町保育園、菅刈保育園、鷹番保育園、鷹番学童保育クラブ、中央町児童館学童保育クラブ

11月8日

第十一中学校、中根小学校、八雲小学校、緑ヶ丘小学校、みどりがおか幼稚園、八雲保育園、ひもんや保育園

11月7日

第七中学校、第八中学校、碑小学校、原町小学校、向原小学校、第二ひもんや保育園東園庭、第二ひもんや保育園西園庭

11月4日

中央中学校、油面小学校、上目黒小学校、中目黒小学校、中町保育園、中目黒保育園、田道保育園

11月1日、11月2日

  • (11月1日)第三中学校、第四中学校、不動小学校、ふどう幼稚園、げっこうはら幼稚園、目黒本町保育園、目黒保育園
  • (11月2日)東山中学校、駒場小学校、烏森小学校、ひがしやま幼稚園、からすもり幼稚園、東山保育園、上目黒保育園

10月21日(文部科学省が実施した航空機モニタリングの結果を受け、11月1日に先駆けて実施)

鷹番小学校・碑文谷教会付属幼稚園

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、環境保全課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9384

本文ここまで

サブナビゲーションここから

区内の放射線量測定

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.