更新日:2013年11月12日
平成24年3月29日に、横浜市において雨水利用(雨水をトイレの洗浄等に利用している)教育施設18校の沈殿砂から、廃棄処分基準(放射性セシウム134、137の合計値で8000ベクレルパーキログラム)を超える放射能濃度が検出されたとの発表がありました。これを受け、本区でも雨水をトイレ洗浄水等に利用している施設の雨水沈砂槽または雨水槽から上層と下層の水を採水し、放射能濃度を測定しました。その結果、一部の雨水槽(雨水沈砂槽)から放射性物質が検出されました。
雨水の放射能測定結果(平成24年6月22日、26日、27日採水)(PDF:28KB)
- 測定値の単位はBq/kg(ベクレルパーキログラム)
- 検出下限値(測定において検出できる最小値)は5Bq/kg(ベクレルパーキログラム)未満。
- 不検出とは検出下限値未満であることを示します。
雨水利用の再開について
放射性物質が検出された施設については、雨水槽(雨水沈砂槽)清掃後、再測定します。
検出されなかった施設については、準備が整い次第、雨水利用を再開します。
採水日 | 施設名 | 施設所在地 | 下層水 ヨウ素 131 |
下層水 セシウム 134 |
下層水 セシウム 137 |
上層水 ヨウ素 131 |
上層水 セシウム 134 |
上層水 セシウム 137 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成25年10月22日 | 清掃事業所 | 目黒区中目黒四丁目 1番2号 |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
平成24年12月25日 | 防災センター | 目黒区中央町一丁目 9番7号 |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
平成24年9月24日 | 東が丘障害福祉施設 | 目黒区東が丘一丁目 21番15号 |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
平成24年9月24日 | 田道ふれあい館 | 目黒区目黒一丁目 25番26号 |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
平成24年9月24日 | 目黒区特別養護老人ホーム東が丘 | 目黒区東が丘一丁目 6番4号 |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
平成24年8月31日 | 緑ヶ丘小学校 | 目黒区緑が丘二丁目 13番1号 |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
平成24年8月15日 | めぐろ区民キャンパス第一期施設 | 目黒区八雲一丁目 1番1号 |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
不検出 (5ベクレル未満) |
- 測定値の単位はBq/kg(ベクレルパーキログラム)
- 検出下限値(測定において検出できる最小値)は5Bq/kg(ベクレルパーキログラム)未満。
- 不検出とは検出下限値未満であることを示します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
