このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の くらし・手続き の中の 国民健康保険 の中の 国民健康保険 第三者の行為による交通事故等でけがをしたとき のページです。

本文ここから

国民健康保険 第三者の行為による交通事故等でけがをしたとき

更新日:2023年4月1日

第三者の行為による交通事故等でけがをしたとき、国民健康保険を使って病院で治療を受ける場合には、届出が義務付けられています。

交通事故や傷害事件で、他人(第三者)からけがを被ったときの医療費は、当事者間で話し合い解決することが原則です。

しかし、被害者が一時的に治療費を負担することが困難な場合は、事前に国保年金課給付係(電話03-5722-9811)に連絡し、「第三者行為による傷病届」等を提出することで、国民健康保険で治療を受けることができます。この場合の国民健康保険で負担した医療費については、後日、区から加害者に請求します。

なお、交通事故による届出には交通事故証明書が必要です。交通事故にあったら、すぐに警察に届出をしましょう。

次の場合は国民健康保険は使えません

  • 加害者からすでに治療費を受け取っていたり、示談が成立している場合
  • 仕事中や通勤中のけがで労災保険が適用される場合
  • 飲酒運転、無免許運転等の違法行為によるけがの場合
  • その他、けんかや泥酔などによるけがの場合

届出するところ

目黒区役所総合庁舎1階 国保年金課給付係
〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号
電話03-5722-9811(直通)

届出に必要なもの

事故等の内容により必要書類が異なりますので、ご確認いただいてから提出してください。また、ここに書いてあるもの以外でも提出をお願いする場合があります。
(1)第三者行為による傷病届
(2)事故発生状況報告書
(3)念書
(4)交通事故証明書(交通事故証明書については自動車安全運転センターにお問い合わせください。(自動車安全運転センターのホームページ
(5)本人確認資料等(郵送で提出する場合は、アとウとエのコピーを添付してください。)

本人確認資料等

ア 国民健康保険被保険者証
イ 印鑑(簡易スタンプ印は不可)
ウ 個人番号確認書類(マイナンバーカードなど)
エ 本人確認書類(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、マイナンバーカードなど)

様式のダウンロード

様式(交通事故用)

様式(傷害等)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、国保年金課 給付係が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9811

本文ここまで

サブナビゲーションここから

国民健康保険

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.