更新日:2024年4月1日

ページID:3709

ここから本文です。

国民健康保険料の納付と還付

国民健康保険料の納付方法

口座振替(自動引き落とし)による納付

国民健康保険料の納付は、納め忘れがない口座振替が便利です。

振替方法は2種類あり、各期払いは年10回に分けて毎月末日に引き落とされます。

全期一括払いは、6月末日に1年間の国民健康保険料が一括で引き落とされます。

ただし、月の末日が金融機関の休業日の場合は、翌営業日が引き落とし日になります。

詳細については、「国民健康保険料の口座振替」のページをご覧ください。

納付書による納付

納付書の送付時期

納付書で国民健康保険料を納付いただく世帯の世帯主(納付義務者)宛てに、以下のとおりお送りします。

6月中旬

6月中旬に、6月期から10月期の納付書および全期前納納付書を保険料納入通知書に同封しお送りします。

全期前納納付書は、一年度分を一括納付するための納付書です。

11月中旬

11月中旬に、11月期から3月期の納付書をお送りします。

納付場所

  • 目黒区国保年金課収納係(目黒区総合庁舎1階)
  • 目黒区地区サービス事務所(北部・中央・南部・西部)
  • 目黒区指定金融機関・特別区公金収納取扱店(東京都内に本・支店のある銀行、信用金庫等、郵便局)
  • コンビニエンスストア(バーコードのない納付書は使用できません)
  • MMK設置店
国民健康保険料の納付を取り扱っているコンビニエンスストア

セブン-イレブン・デイリーヤマザキ・ニューヤマザキデイリーストア・ファミリーマート・ポプラグループ・ミニストップ・ローソン

スマートフォン決済アプリによる納付

スマートフォン決済アプリを利用して納付できます。

詳細については、「国民健康保険料のスマートフォン決済アプリによる納付」のページをご覧ください。

ペイジーによる納付

ペイジーとは、ペイジー対応のATM・インターネットバンキング・モバイルバンキングを利用して納付できるサービスです。

詳細については、「国民健康保険料のペイジーによる納付」のページをご覧ください。

クレジットカードによる納付

モバイルレジおよびネットdeモバイルレジを利用して、クレジットカードで納付いただけます。

詳細については、「国民健康保険料のクレジットカードによる納付」のページをご覧ください。

特別徴収(年金からの引き落とし)による納入

世帯主が国民健康保険加入者で、世帯の加入者全員が65歳以上74歳以下の世帯は、保険料が世帯主の公的年金から引かれる場合があります。特別徴収(年金からの引き落とし)を開始する世帯には事前に通知をお送りします。

詳細については、「国民健康保険料の特別徴収(年金からの引き落とし)」のページをご覧ください。

国民健康保険料の還付

国民健康保険料の重複納付や減額などにより納めすぎとなった場合、次の方法により保険料をお返しします。

ただし、未納分の保険料がある場合はそちらに充当します。

口座振替で納付のかた:口座振替でご登録いただいた口座にお返しします。

納付書で納付のかた:振込口座を指定していただき、その口座にお返しします。

税金の社会保険料控除

納付した国民健康保険料は、住民税・所得税の社会保険料控除の対象となります。

1年間(1月1日から12月31日)に納付した国民健康保険料の合計納付金額を記載した納付確認書(はがき様式)を世帯主宛てにお送りしますので、確定申告などにご利用ください。

口座振替で納付のかた:12月中旬発送。

納付書で納付のかた・特別徴収(年金からの引き落とし)で納入のかた:1月下旬発送。

発送前に納付確認書が必要な場合は、「国民健康保険料納付確認書」のページをご覧ください。

なお、世帯主または同一世帯員からのお問い合わせであれば、本人確認をしたうえで納付額をお伝えすることもできますので、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ

国保年金課 収納係

ファクス:03-5722-9339