このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

子育てふれあいひろば

更新日:2023年5月8日

子育てふれあいひろばでは、利用時間や利用人数の制限、消毒等を行っています。
皆様のご理解ご協力をお願いします。

利用にあたっては、事前予約が必要なひろばがあります。
利用できる年齢をご確認の上、お申し込みください。

各ひろばの利用方法の詳細は、次のPDFをご覧ください。

おもちゃや絵本がある乳幼児の遊び場です。子育て講座や相談などを通し、就学前の子どもを持つご家庭の皆さんの子育てを応援しています。ひろば内ではお子さんの安全に注意して、保護者のかたが一緒にご利用ください。専任の職員がお待ちしています。

お気軽に遊びにおいでください。

ほ・ねっと ひろば

目黒区総合庁舎別館2階にあるひろばです。授乳スペースやおむつ替えコーナーもあります。

職員による手遊びやふれあい遊びなど、親子で楽しく参加できる「とっとタイム」を実施しています。

「ほ・ねっと ひろば」(子育て支援課利用者支援係)

上目黒住区センター児童館子育てふれあいひろば

0歳から2歳児までとその保護者専用の居場所としてご利用いただけます。

上目黒住区センター児童館

保育園にある子育てふれあいひろば

保育園内にも子育てふれあいひろばがあります。

保育園にある子育てふれあいひろば

子育てサロンcoccolo(コッコロ)

柿の木坂にある子育てふれあいひろばです。NPO法人マンマの会が運営しています。

  • 場所:東京都目黒区柿の木坂二丁目27番21号 biotope1階
  • 電話:03-6421-1122
  • 開室時間:火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日の午前10時30分から午後3時30分

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。子育てサロンcoccolo(コッコロ)

アソシエおおはしベビーラボ

池尻大橋にある子育てふれあいひろばです。
株式会社アソシエ・インターナショナルが運営しています。

  • 場所:東京都目黒区大橋二丁目16番23号 セントヒルズ池尻3階
  • 電話:03-6407-9101
  • 開室時間:月曜日から金曜日 午前10時から午後0時30分、午後1時30分から午後4時

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。アソシエおおはしベビーラボ

アソシエとりつだいベビーラボ

都立大学にある子育てふれあいひろばです。
株式会社アソシエ・インターナショナルが運営しています。

  • 場所:東京都目黒区平町一丁目25番21号 2階
  • 電話:03-6459-5835
  • 開室時間:月曜日から金曜日 午前10時から午後0時30分、午後1時30分から午後4時

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。アソシエとりつだいベビーラボ

関連するページ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。めぐろ子育てホッ!とナビ

めぐろ子育てホッ!とナビでは子育て支援施設を紹介しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、子育て支援課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03‐5722‐9596

ファックス 03‐3715‐7604

本文ここまで

サブナビゲーションここから

子育て・保育

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.