トップページ > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 障害に関する相談 > 障害福祉に関する相談窓口(目黒区以外)

更新日:2022年6月10日

ページID:4738

ここから本文です。

障害福祉に関する相談窓口(目黒区以外)

障害福祉に関する相談の目黒区以外の窓口です

心身障害者センターあいアイ館

障害者の各種相談を医師、理学療法士、作業療法士などの専門家がお受けします。デイサービスの利用や福祉機器の利用ができます。

  • 所在地:目黒区八雲一丁目1番8号
  • 電話:03-5701-2221

地域活動支援センター

地域活動支援センターセサミ

心に病を持つかたや家族の各種相談を、精神保健福祉士や保健師がお受けします。

  • 所在地:目黒区中央町二丁目32番5号スマイルプラザ中央町内
  • 電話:03-5794-4101
  • ファックス番号:03-5794-4102

地域活動支援センターふれんず

発達の遅れや障害を持つかたや家族からの相談をお受けします。

  • 所在地:目黒区中目黒五丁目28番21号SV祐天寺ビル3階
  • 電話:03-3793-1871
  • ファックス番号:03-6712-2132

いきいき福祉ネットワークセンター(NPO)

目黒区高次脳機能障害者支援センター「いきいき・せかんど」高次脳機能障害者の支援・相談

  • 所在地:目黒区碑文谷五丁目12番1号
  • 電話:03-3713-8207
  • ファックス番号:03-6808-8576

東京都心身障害者福祉センター

身体障害者手帳の交付、補装具の判定、愛の手帳(18歳以上)の判定・交付、高次脳機能障害のあるかたへの相談等。区を通して申し込んでください。ただし、愛の手帳(18歳以上)の判定は直接電話で来所する日時を予約してください。

  • 所在地:新宿区神楽河岸(かぐらがし)1番1号
  • 電話:03-3235-2946
  • ファックス番号:03-3235-2968

高次脳機能障害相談

高次脳機能障害相談は下記専用電話・ファックスに直接おかけください。

  • 電話:03-3235-2955(平日9時から正午まで、13時から16時まで)
  • ファックス番号:03-3235-2957

目黒区社会福祉協議会

住民の立場から、さまざまな社会福祉に関する事業を企画・実施するとともに、地域の福祉課題の解決に取り組む民間の団体です。

代表電話番号

電話:03-3719-8909

生活福祉資金の貸付、ハンディキャブによる移送

総務課 財務担当係
電話:03-3711-4995

車いすの貸出し、ボランティアセンターの利用

めぐろボランティア・区民活動センター
電話:03-3714-2534
ファックス番号:03-3714-2530

在宅福祉サービス事業・目黒区ファミリーサポートセンターの利用

地域支援課 地域支援係
電話:03-3714-2841

権利擁護センターめぐろ

判断能力が不十分な高齢者や障害者に、契約行為及び日常的金銭管理等の支援や成年後見制度などについての相談をお受けします。

保健、福祉、法律等に優れた見識を持つ苦情調整委員が、第三者の立場で区民の皆さんの保健福祉サービスについての苦情や不満に対応します。

権利擁護センターめぐろ

  • 苦情調整担当 電話:03-5768-3963
  • 権利擁護担当 電話:03-5768-3964
  • ファックス番号(共通):03-5768-3965

東京都障害者福祉会館

集会室、図書資料室の利用公開。障害に関する相談、法律相談(一部予約制)。

  • 所在地:港区芝五丁目18番2号
  • 電話:03-3455-6321
  • ファックス番号:03-3453-6550

東京都立中部総合精神保健福祉センター

精神的な悩みやこころの病気でお悩みのかたの相談をお受けします。また、アルコール・薬物関連相談、思春期相談などの専門相談も行っています。

相談日時

平日、9時から17時まで。面接は電話相談の上予約制。

問い合わせ

東京都立中部総合精神保健福祉センター

  • 所在地:世田谷区上北沢二丁目1番7号
  • 電話:03-3302-7711(相談専用)

東京都手をつなぐ育成会 青年期相談室

青年期を迎えた知的障害者の就労、就学、日常生活、対人関係、異性問題などについて電話や面接による相談に応じ、必要な助言や指導を行います。

相談日

月曜日から木曜日の10時から17時まで。来所による相談の場合はあらかじめ電話などで相談日時を予約してください。

  • 所在地:新宿区西新宿七丁目8番10号オークラヤビル2階 東京都手をつなぐ育成会本部事務局内
  • 電話:03-5389-2600

地域の相談員「民生委員・児童委員」

厚生労働大臣の委嘱を受けた民生委員は児童委員を兼ね、地域での生活上の問題などで困っている方々の相談に応じ助言などを行っています。お住まいの地域を担当する民生委員・児童委員をお知りになりたいときは、健康福祉計画課庶務係(電話:03-5722-9836)へお問い合わせください。

地域の相談員「身体障害者相談員・知的障害者相談員・発達障害児者相談員」

目黒区長が委嘱した民間の協力者で、各種の相談に応じ、指導、助言を行います。任期は2年です。相談員の連絡先をお知りになりたいときは、下記へお問い合わせください。

  • 身体障害者相談員 5人(聴覚障害・失語症・肢体不自由・重複障害・高次脳機能障害)
  • 知的障害者相談員 9人
  • 発達障害児者相談員 1人

問い合わせ

  • 障害者支援課身体障害者相談係 電話:03-5722-9850
  • 障害者支援課知的障害者相談係 電話:03-5722-9851
  • 障害者支援課発達支援係 電話:03-5722-9510
  • ファックス番号:03-3715-4424(共通)

地域の相談員「戦傷病者相談員」

戦傷病者(せんしょうびょうしゃ)相談員は、厚生労働大臣が委嘱した民間の協力者で、各種の相談に応じ、指導、助言を行います。
地域の相談員の住所・氏名などについてはお問い合わせください。

問い合わせ

東京都福祉保健局生活福祉部計画課援護恩給担当 電話:03-5320-4078

お問い合わせ

障害者支援課

ファクス:03-3715-4424