更新日:2023年7月24日

ページID:4810

ここから本文です。

法律相談

ご利用に当たっては、注意事項がありますのでご確認ください。
また、2023年4月より、法律相談においてオンラインによる相談を開始しました。
これまで通り、面談による相談も行っておりますので、ご都合に合わせてご利用ください。
詳しいご利用方法などは、各項目をご確認ください。

ご利用にあたっての注意事項

相談日時

  • 水曜日、第1・第2・第5木曜日 午後1時から午後4時まで(面談・オンライン)
  • 第3木曜日 午前9時から正午まで(面談・オンライン)
  • 第4木曜日 午後6時から午後8時まで(面談のみ)

祝日の場合は、翌日に実施します。

区民相談予定表

相談方法

面談の場合

相談時間は1人30分です。事前予約制です。

オンラインの場合

相談時間は1人30分です。事前予約制です。
スマートフォンを使用してオンライン相談を行います。

当日の流れ

  1. 予約時間の5分ほど前になりましたら、担当の職員から相談者へ電話をかけます。電話に出られない場合、キャンセル扱いとなりますので、ご注意ください。
  2. その後、ショートメールをお送りします。
  3. ショートメールに記載されたURLをクリックするとオンライン相談が始まります。なお、スマートフォンからマイクやカメラの権限を求められた場合には、許可の対応をお願いします。

オンライン相談の注意事項

  • 使用するオンライン相談システムは「ビデオトーク powered by 空電」です。
  • アプリのインストールやアカウント作成は不要です。お持ちのスマートフォンをご使用ください。
  • オンライン相談は電話回線ではなく、通信です。通信利用料は自己負担となります。Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。
  • PDFデータやエクセルファイルなど、データのやり取りはできません。
  • 万が一、オンライン相談時に不具合が生じた時は、電話での相談に切り替えさせていただきますのでご了承ください。

予約方法

面談・オンラインどちらの場合も、相談日前週の水曜日から受け付けます。
午前8時30分から午後5時までに電話または窓口でお申し込みください。

申し込み先

区民の声課
電話:03-5722-9424

相談員

弁護士

主な相談内容

相続、金銭貸借、離婚、不動産、賠償、相隣関係など

なお、「相続」は内容によって担当する専門家が次のように異なります。

  • 相続のお金に関すること(相続税や贈与税等):税理士による税務相談
  • 相続土地や家屋等の登記に関すること:司法書士による登記相談

また、どの専門家に相談したらよいかなど、ご不明な点がございましたら、以下のお問合先までご連絡ください。

相談をお受けできにくい例

消費者金融・自己破産

基本的なアドバイスはできますが、負債の状況等により、法律相談センターなどをご案内する場合があります。

労働問題

相談内容により、法律相談センター、労政事務所などをご案内する場合があります。

医療過誤

基本的なアドバイス以外は、医療問題専門の相談ができる法律相談センターなどをご案内します。

お問い合わせ

区民の声課 (区民相談)

ファクス:03-5722-9395