このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

公園商業撮影許可

更新日:2022年10月21日

目黒区立の公園等での撮影は、他の公園利用者の迷惑にならない程度の小規模な撮影に限ります。事前に許可申請等の手続きが必要となります。
なお、桜の開花時期はお花見による利用が多いため、毎年3月第3土曜日から4月第2日曜日前後は、駒場公園、駒場野公園の既存部、西郷山公園、菅刈公園、田道広場公園、碑文谷公園の既存部、ふれあい橋、緑道での商業撮影はできませんのでご了承下さい。

撮影条件

目黒区立の公園及びふれあい広場での撮影については、撮影可能な範囲や日時等、様々な条件があります。
パンフレット「公園等の商業撮影のご案内」記載の条件にすべて適合するか確認してください。

申請方法など

申請手続きは、撮影希望日の5日前までの午前9時から正午、午後1時から午後2時に土木管理課窓口にて行ってください。
事前に電話で予約を入れた場合、当日もしくは翌日までに申請手続きをしてください。
占用料は、申請の際に納入通知書をお渡ししますので、当日、指定の金融機関でお支払いください。

商業撮影の占用料一覧表
分類 単位 占用料
写真(スチール)撮影 1時間 2,000円
ビデオ・テレビ撮影 1時間 18,300円

上記日数には土曜日、日曜日、祝日、振替休日、12月29日から翌年1月3日までの日は含みません。

目黒川船入場における商業撮影

目黒川船入場については、令和3年11月1日より、一般社団法人 中目黒駅周辺地区エリアマネジメント(NAM)による利活用が行われています。商業撮影の受付もNAMが行っています。
詳細はNAMへお問い合わせください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人 中目黒駅周辺地区エリアマネジメント(NAM)

パンフレット

窓口で配布している「公園等の商業撮影のご案内」と同じものをダウンロードすることができます。(申請書は、土木管理課窓口でお渡しします。)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、土木管理課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9418

ファックス 03-5722-9636

本文ここまで

サブナビゲーションここから

めぐろ掲示板

防災地図アプリの画像

防災地図アプリ
スマートフォンなどで利用できる防災地図アプリを配信しています。いざという時のために、ダウンロードしておきましょう。

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」表紙画像

学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」
学校給食の人気レシピを一冊にぎゅっとまとめました!ぜひ、ご家庭でも実践してみてください。

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.