更新日:2018年3月31日
証明書交付窓口
受付時間:平日午前8時30分から午後7時まで・土曜日と日曜日午前10時から午後4時30分まで
目黒区総合庁舎1階戸籍住民課窓口
目黒駅行政サービス窓口
行政サービス窓口では取得できない証明書があります。下記の一覧「住民票に関する証明書(請求窓口)」でご確認ください。
機器設備点検などのため休業日を設けています。ご利用前に「窓口の休業日」をご確認ください。
受付時間:平日午前8時30分から午後5時まで
北部地区サービス事務所
中央地区サービス事務所
南部地区サービス事務所
西部地区サービス事務所
駒場行政サービス窓口と緑が丘行政サービス窓口の終了
証明書のコンビニ交付サービスの開始により、駒場行政サービス窓口と緑が丘行政サービス窓口は、平成30年3月30日で終了しました。
窓口で証明書を交付請求できるかた
- 本人又は本人と同一世帯に属するかた
- 国・地方公共団体の機関
- 上記以外の方が請求者の場合は、住民票を必要とする理由、使用目的、提出先などを明らかにする必要があります(交付できない場合があります)。
本人確認書類
証明書交付請求受付けの際には、窓口に来たかたのご本人確認を行っています。運転免許証、旅券(パスポート)、マイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書、社員証、学生証など顔写真のあるものは1点、健康保険証など顔写真のないものは2点以上お持ちください。
代理人が請求手続きをする場合
代理人が請求手続きをする場合は、依頼を受けたことを確認するため委任状が必要になります(代理人の本人確認資料も必要です)。
住民票に関する証明書
種別 | 手数料 | 請求窓口 | お問合せ |
---|---|---|---|
住民票の写し | 1通300円 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 行政サービス窓口 |
戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
住民票の記載事項証明書 | 1通300円 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 行政サービス窓口 |
戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
広域交付住民票 | 1通300円 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 |
戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
不在住証明書 | 1通300円 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 行政サービス窓口 |
戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
住民基本台帳の個別閲覧 | 1世帯100円 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 行政サービス窓口 |
戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
住民基本台帳の閲覧 | 30分6,000円 | 戸籍住民課 | 戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
印鑑登録 | 1件100円 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 |
戸籍住民課住民記録係 電話03-5722-9884 |
印鑑登録証明書 | 1通300円 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 行政サービス窓口 |
戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
住居表示変更証明書 | 無料 | 戸籍住民課 地区サービス事務所 |
戸籍住民課住民記録証明係 電話03-5722-9795 |
ご注意
- 住民票の写し、住民票の記載事項証明書は、特に必要がないときは、続柄・本籍は省略して証明します。外国人住民のかたは、続柄、国籍・地域、中長期在留者・特別永住者の区分、在留情報、在留カード・特別永住者証明書の番号を省略して証明します。続柄、本籍、国籍等が必要かどうか事前に確認のうえ請求してください。
- 住民票の写しは、公的年金(国民年金や厚生年金等)の請求などに使用する場合は、手数料が無料になることがあります。
- 印鑑登録証明書を交付請求する際は、印鑑登録証の提示が必要です。
- 個人番号(マイナンバー)・住民票コード記載の住民票の写しは、本人にしかお渡しできません。個人番号(マイナンバー)・住民票コード記載のものを「委任状」で代理人請求する場合は、郵便料金を負担していただき、証明書を本人の住民登録地あて本人名で郵送とさせていただきます。
関連するページ
平成28年2月1日から、証明書コンビニ交付サービスを開始しました。マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書の暗証番号4桁を設定済み)をお持ちのかたは、コンビニエンスストアのマルチコピー機をご自分で操作して住民票の写しなどの証明書を取得することができます(個人情報漏えい防止のため、コンビニエンスストアの店員による証明書の発行対応はできません)。サービス時間、取得できる証明書などを確認のうえご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
