更新日:2023年2月1日
教育委員会では、令和3年12月に改定した統合方針「望ましい規模の区立中学校の統合を目指して」において、令和7年4月を目標に「第七中学校と第九中学校」、「第八中学校と第十一中学校」を統合して新設中学校2校を開校し、令和9年度中を目途に建て替えにより整備する新校舎へ移転する方針を決定しました。
この統合方針に基づき、令和4年度には、学校関係者、保護者、地域の方々等で構成される「第七中学校・第九中学校統合新校推進協議会」及び「第八中学校・第十一中学校統合新校推進協議会」を設置し、統合新校の基本的な事項について協議を行い、その協議の結果を踏まえて、教育委員会で統合新校整備方針を策定することとしています。
この度、協議会において令和4年度に予定していた協議事項の結果がまとまり、令和4年11月30日に各協議会会長から教育長に対して報告がありました。
教育委員会では、この協議結果を踏まえ、第七中学校・第九中学校の統合新校整備方針案及び第八中学校・第十一中学校統合新校整備方針案を取りまとめました。
統合新校整備方針案につきまして、令和4年12月16日(金曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで意見を募集するとともに、令和5年1月には保護者説明会を4回、区民等説明会を4回、子ども向けワークショップを1回開催し、ご意見をいただきました。
今後、いただいたご意見を踏まえ、令和5年3月を目途に統合新校整備方針を策定する予定です。
統合新校整備方針案(全文)
第七中学校・第九中学校の統合新校整備方針案(PDF:1,937KB)
第八中学校・第十一中学校の統合新校整備方針案(PDF:2,043KB)
協議結果報告書等
各協議会からの協議結果報告書は、こちらからご覧いただけます。
第七中学校・第九中学校統合新校推進協議会協議結果報告書(PDF:2,000KB)
第八中学校・第十中学校統合新校推進協議会協議結果報告書(PDF:3,880KB)
また、統合新校推進協議会における協議の参考とする等、統合新校整備方針案の策定において活用させていただいた、小学生児童・保護者向けアンケートの実施結果(令和4年7月実施)は、こちらからご覧いただけます。
小学校児童・保護者向けアンケート実施結果概要(第七中学校・第九中学校学区域)(PDF:1,047KB)
小学校児童・保護者向けアンケート実施結果概要(第八中学校・第十一中学校学区域)(PDF:1,015KB)
第七中学校・第九中学校の統合新校整備方針案の説明動画
説明動画は動画共有サイト「YouTube」を活用して配信します。目黒区が運営する公式チャンネル「目黒区公式YouTubeチャンネル めぐろTV」に公開する説明動画にリンクします。
説明項目
説明動画は、全体で約25分の説明となります。
説明のすべてをご覧になる場合には、1番目の説明項目「はじめに」を選択してください。また、2番目以降の説明項目を選択していただくことで、選択した説明項目の開始位置から説明動画を視聴いただけます。「新校の基本的事項について」を選択した場合、「新校の基本的事項について」以降の説明動画が再生されます。
なお、説明項目ごとにスライド資料を掲載していますので、必要に応じてご確認ください。
番号 | 説明項目 | 資料 | 再生開始時間 |
---|---|---|---|
1 | はじめに | スライド資料(PDF:1,216KB) | 0分00秒 |
2 | 新校の基本的事項について | スライド資料(PDF:3,590KB) | 1分57秒 |
3 | 新校が目指す学校像と開校に向けた両校の取組(教育指導課) | スライド資料(PDF:4,180KB) | 6分53秒 |
4 | 学校環境の改善と整備(学校施設計画課) | スライド資料(PDF:2,883KB) | 14分56秒 |
5 | 統合の取組体制と今後のスケジュール | スライド資料(PDF:653KB) | 20分10秒 |
6 | 統合新校整備方針策定のスケジュール | スライド資料(PDF:629KB) | 24分27秒 |
第八中学校・第十一中学校の統合新校整備方針案の説明動画
説明動画は動画共有サイト「YouTube」を活用して配信します。目黒区が運営する公式チャンネル「目黒区公式YouTubeチャンネル めぐろTV」に公開する説明動画にリンクします。
説明項目
説明動画は、全体で約28分の説明となります。
説明のすべてをご覧になる場合は、1番目の説明項目「はじめに」を選択してください。また、2番目以降の説明項目を選択していただくことで、選択した説明項目の開始位置から説明動画を視聴いただけます。「新校の基本的事項について」を選択した場合、「新校の基本的事項について」以降の説明動画が再生されます。
なお、説明項目ごとにスライド資料を掲載していますので、必要に応じてご確認ください。
番号 | 説明項目 | 資料 | 再生開始時間 |
---|---|---|---|
1 | はじめに | スライド資料(PDF:574KB) | 0分00秒 |
2 | 新校の基本的事項について | スライド資料(PDF:4,012KB) | 1分56秒 |
3 | 新校が目指す学校像と開校に向けた両校の取組(教育指導課) | スライド資料(PDF:1,465KB) | 8分46秒 |
4 | 学校環境の改善と整備(学校施設計画課) | スライド資料(PDF:363KB) | 17分25秒 |
5 | 統合の取組体制と今後のスケジュール | スライド資料(PDF:816KB) | 22分43秒 |
6 | 統合新校整備方針策定のスケジュール | スライド資料(PDF:276KB) | 27分6秒 |
説明会の開催(事前申込制)
説明会は終了しました。
統合新校整備方針案への意見等の提出方法等
意見募集は終了しました。
意見の取り扱い
いただいたご意見には個別に回答しませんが、要旨を取りまとめて、後日、公表します。(原文、住所・氏名などは公表しません。)
関連するページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
