このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の 施設案内 の中の 施設で探す の中の 福祉施設 の中の 発達障害支援拠点 ぽると のページです。

本文ここから

発達障害支援拠点 ぽると

更新日:2023年5月12日


区では、発達障害の方とその家族の方が必要な支援を受けながら身近な地域で生活できるよう、平成30年4月に「発達障害支援拠点 ぽると」を開設しました。
「ぽると」では、発達障害に関するご本人やご家族からの相談受付、発達障害理解のための啓発など、発達障害に関する総合的な支援を行います。
コミュニケーションが苦手、忘れ物が多いなどの日常生活に困難を抱えている方の中には発達障害が関係していることがあるかもしれません。まずはお気軽にご相談ください。

施設の概要

  • 名称 目黒区発達障害支援拠点 ぽると
  • 住所 目黒区東山二丁目24番30号(区立東山小学校に併設する東山住区センター内にあります。)
  • 受付時間 月曜日から土曜日 午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)
  • 電話 03-6412-7151
  • ファックス 03-3760-0521

対象者

区内在住の発達障害の方及び発達障害の特性のある方(年齢は問いません)、そのご家族・支援者

事業の概要

来所相談・電話相談(予約制)

専門の相談員が面談等により、発達障害に関する不安や悩みをお聞きし、適切な支援の方向性をお示しします。
必要に応じて保育園や幼稚園、学校、その他の施設などの所属機関と連携し、ライフステージに応じた助言等を行います。

グループ活動(登録制)

支援員のもと、年齢や課題、ご本人の希望に応じたグループによる活動を行います。安心して楽しみながら、自己表現や仲間づくりができる場を提供します。

家族支援

子育ての悩みや入園・進学に関する不安、就労への備えなど家族が直面する課題に対して、同じような悩みを持つ家族同士の集いを通じて情報共有の場を提供します。
また、ご家族向けの学習会なども実施します。

普及啓発

周囲の人が発達障害を正しく知り、適切に関わることで本人の悩みや困難が軽くなることもあります。多くの方に発達障害への理解を深めていただくため、講演会や学習会を開催します。

利用方法

  • 来所相談・電話相談は予約制です。受付時間内にお申し込みください。
  • 相談を受けた後、グループ活動をご希望の方に利用のご案内をします。利用には登録が必要です。

運営

この事業は目黒区が社会福祉法人清峰会に委託して行っています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。目黒区発達障害支援拠点ぽると

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、障害者支援課 発達支援係が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9510

ファックス 03-3715-4424

本文ここまで


以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.