更新日:2022年11月4日
「めぐろの発達支援事業所等リストブック」はお子さんの発達にかかわる様々な事業所等や相談機関などを紹介し、地域の情報をよりわかりやすく、身近なものとして活用していただくために作成しました。
例年、地域連携の一環として「手をつなぐ親の会」「Humanねっとわーく」と共に「発達応援マルシェ」を開催してまいりました。「発達応援マルシェ」と言えば、目黒区総合庁舎大会議室に集合し、膝を交え資料や教材を囲んで情報交換、意見交換する場でした。昨年度は、コロナウイルス蔓延の状況のため、イベントが中止となりました。少しでも区内各事業所の特徴や雰囲気が伝わるよう、「めぐろの発達支援事業所等リストブック」を発行しました。なお、掲載されている情報は令和4年度のものです。詳細につきましては各事業所まで直接お問い合わせください。
めぐろの発達支援事業所等リストブック
目黒区内にある事業所等の一覧です。各事業所の詳細は下のリンクで紹介しています。(一部区外の施設も掲載しています。)
各種児童発達支援事業について説明しています。
目黒区の児童発達支援事業所(未就学児対象)(PDF:1,229KB)
目黒区内にある児童発達支援の事業所を紹介しています。「あいりいず」については上記リンクの「目黒区内の事業所等早見表」をご覧ください。
目黒区の放課後等デイサービス事業所(小学生以上対象)(PDF:2,690KB)
目黒区内にある放課後等デイサービスの事業所を紹介しています。「あいりいず」については上記リンクの「目黒区内の事業所等早見表」をご覧ください。
目黒区の学習サポートや自費利用の事業所の紹介ページ(PDF:914KB)
目黒区内にある、学習や発達をサポートする事業所を紹介しています。受給者証を使わないサービスのため、自費での利用になります。
児童福祉法による児童発達支援、放課後等デイサービス利用の流れ(PDF:285KB)
児童福祉法による児童発達支援、放課後等デイサービス利用の流れを説明しています。
受給者証の申請についてもこちらをご覧ください。
サービス利用について相談できる窓口について(PDF:196KB)
各種サービスを利用するときに相談できる窓口を紹介しています。
医療的ケアのある児童のサポートを相談できる窓口も紹介しています。
地域の居場所のページ(子ども食堂・余暇活動の場など)(PDF:185KB)
子ども食堂や余暇活動の場など、目黒区内にある地域の居場所を紹介しています。
「学校ひろば」について紹介しています。
地域の居場所「ランドセルひろば」のページ(PDF:187KB)
「ランドセルひろば」について紹介しています。
地域の居場所「目黒区放課後子ども総合プラン」のページ(PDF:257KB)
「目黒区放課後子ども総合プラン」について紹介しています。
目黒区の児童館を紹介しています。
地域の居場所「学童保育クラブ」のページ(PDF:201KB)
目黒区の学童保育クラブを紹介しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは、児童発達支援センター「すくすくのびのび園」(障害者支援課)が担当しています。
所在地 〒152-0001 目黒区中央町二丁目23番24号
電話 03-3714-1617(すくすくのびのび園)
ファックス 03-3794-4344
