施設概要
東山社会教育館
所在地
目黒区東山三丁目24番2号(東山地区センター2階)
アクセス
- 東急田園都市線 池尻大橋駅下車、東口から徒歩7分
- 東急バス寿福寺前バス停 徒歩10分
- 東急バス菅刈小学校バス停 徒歩10分
- 東急バス大橋バス停 徒歩10分
連絡先
電話:03-3791-4611
ファックス:03-3791-4585
開館時間
午前9時から午後9時
休館日
月曜日、12月28日から1月4日
特色
- 「生涯学習」や「サークル活動」を支援します。
- 「ロビー」は地域の皆さんの憩いの場。
- こどもたちにおすすめ「こどもゆうせんコーナー」もあります。ほんをよんだり、べんきょうしたりするときにつかってください。
利用のご案内
- 東山社会教育館 社会教育講座「アメリカ文学と人権」
アメリカ文学を人権の視点から読み解く講座です。 - 東山社会教育館 ポスター・チラシ掲示ご希望のかたへ
- 東山社会教育館 施設のご案内
- 社会教育関係団体登録のご案内
区民の皆様の社会教育活動を支援するために、サークル(団体)を対象とした社会教育関係団体登録制度があります。各社会教育館、青少年プラザ、緑が丘文化会館を優先的にご利用いただくことができます。
関連するページ
