このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の よくあるご質問 の中の 学校・教育・生涯学習に関するよくあるご質問 の中の 区立小学校・中学校の保健・給食についてのよくあるご質問 のページです。

本文ここから

区立小学校・中学校の保健・給食についてのよくあるご質問

更新日:2022年3月1日

1 就学時健康診断は、どのように実施していますか

小学校入学の前年10月下旬から11月に、通学区域の小学校で実施しています。対象となる方には、10月上旬に通知をお送りします。

2 食物アレルギーの子どもがいます。学校給食では、アレルギー対応の給食を出してもらえますか

目黒区立小中学校では、令和4年度より「学校・園におけるアレルギー疾患への対応の手引」(令和3年6月目黒区教育委員会改定)に基づき、全校で食物アレルギー対応を実施しています。給食における対応内容については、児童・生徒の状態や学校の状況を考慮したうえで、基本的には除去食又は弁当持参となります。対応内容の詳細については、状況により各校で決めていますので学校へご相談ください。

3 学校内や通学中のけがに対して医療費は支給されますか

医療費が支給されます。詳しくは、各小学校・中学校の養護教諭にお尋ねください。

お問合せ

このページは、学校運営課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9306

ファックス 03-5722-9333

本文ここまで


以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.