自由が丘「国際親善みこし」の様子
平成28年度の目黒区の出来事をお知らせします。
- かなざわ講座「空から謡が降ってくる 加賀宝生の歴史と名品」が開催されました(平成29年3月19日)
- 友好都市・気仙沼市復興応援写真展を開催しています(平成29年3月3日)
- 区内の公園で、河津桜が見ごろを迎えています(平成29年2月14日)
- 東京工業大学においてノーベル賞メダル展示とパネル展が開催されています(平成29年2月6日)
- 自由が丘サンクスリバティ2016 クリスマスキャロル・イルミネーション点灯セレモニー開催(平成28年12月4日)
- あぶくまの風を受け走る!「阿武隈リバーサイドマラソンツアー」に行きました(平成28年11月5日から11月6日)
- ソウル特別市中浪区友好交流代表団が目黒区を訪問(平成28年11月7日)
- 10月22日から31日まで、第33回目黒区駅前放置自転車クリーンキャンペーンを実施しました(平成28年10月31日)
- 自由が丘のココロを感じる2日間 第44回「自由が丘女神まつり」が開催されました(平成28年10月9日・10日)
- 烏森住区まつり「キラキラワールド」が開催されました(平成28年10月2日)
- 区立中目黒公園に彫刻が寄贈されました(平成28年9月28日)
- リオ 2016パラリンピックで入賞した大西選手が目黒区長に成績報告を行いました(平成28年9月26日)
- 国際交流の輪!「自由が丘国際親善みこし」が行われました(平成28年9月3日)
- 菅刈住区住民会議「夏休みキャンプ」に行ってきました(平成28年8月8日)
- 暑い夏を吹き飛ばす、熱い演舞の2日間!第51回中目黒夏まつり 阿波おどり・よさこい(平成28年8月6日・7日)
- 梅雨が明けた夏空の目黒の街(平成28年8月1日)
- 目黒区内でアジサイが梅雨を彩っています(平成28年6月7日)
- 中目黒公園ほか区内では花々が見ごろを迎えています(平成28年4月25日)
