トップページ > 区政情報 > 区の概要 > 統計・調査・報告 > 統計 > 統計調査 > 二十歳のつどいにおける啓発活動

更新日:2025年2月7日

ページID:17179

ここから本文です。

二十歳のつどいにおける啓発活動

令和7年は日本における最も重要な統計調査「国勢調査」が実施される年です。

1920年(大正9年)に始まった国勢調査は、5年に1度実施され、今年で22回目を迎えます。
国勢調査の結果は、今後の日本における少子高齢化の将来予測、防災計画、福祉対策などの様々な行政施策の基礎資料に役立てられます。
そこで、「令和7年二十歳のつどい」では、将来を担っていく新成人のみなさんに国勢調査に関心を持っていただくため、国勢調査のイメージキャラクターである「センサスくん」と一緒に啓発活動を実施しました。

センサスくんと振袖を着た新成人

センサスくんと新成人

センサスくんとスーツを着た新成人

二十歳のつどいで啓発活動をするセンサスくん

センサスくんって誰?

国勢調査が赤ちゃんからお年寄りまで一人の漏れもなく調査しなければならないことから、未来の時代を担う赤ちゃんをイメージキャラクターとして平成2年国勢調査で誕生しました。

わたしたちの未来を創る大切な調査です。

わたしたちの生活に直結するさまざまな施策に活用される重要な調査です。より事態に即した活用のためには、一人ひとりの正確な回答が必要なのです。

国勢調査は、令和7年10月1日を基準に実施されますので、みなさまのご回答をよろしくお願いします。

国勢調査2025のロゴ

 

 

お問い合わせ

地域振興課 統計係

ファクス:03-5721-7807