更新日:2022年12月29日
ウクライナでは各地で激化した戦闘により、インフラ被害や死傷者が発生しており、多くの方々が、周辺国(ポーランド、ルーマニア、スロヴァキア、ロシア等)へ避難をしている状況です。この度、目黒区では、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会、ウクライナ赤十字社が実施するウクライナ国内および周辺国への救援活動を支援するため、救援金を受け付けています。
なお、今回の被災者支援ニーズを十分に満たした場合、余剰な救援金については日本赤十字社が紛争地域で実施する支援に充当いたします。
受付期間
目黒区総合庁舎及び目黒区総合庁舎外での受付は令和5年3月17日(金曜日)までとなります。
(日本赤十字社での受付は、令和5年3月31日(金曜日)までとなります。)
受付窓口
目黒区総合庁舎での受付
目黒区総合庁舎 本館1階 地域振興課区民活動支援係(電話:03-5722-9871)で受け付けています。
目黒区総合庁舎内での受付は平日の午前8時30分から午後5時までです。
目黒区総合庁舎外での受付
以下の施設は開館時間内での受け付けとなります。開館時間は各施設のページをご確認ください。
領収書を希望する場合は、目黒区総合庁舎本館1階の地域振興課区民活動支援係の窓口で募金していただき、領収書発行をお申し付けください。
その他
金融機関からお振込みする場合やその他詳細については、日本赤十字社ホームページをご覧ください。
次の機関でも募金を受け付けています。
関連するページ
