このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の 行政情報 の中の 計画・政策 の中の 計画・施策 の中の バリアフリーの推進 の中の 目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想(令和4年3月策定) の中の 目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想素案に対するパブリックコメントの実施結果 のページです。

本文ここから

目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想素案に対するパブリックコメントの実施結果

更新日:2022年4月6日

目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想素案に対するご意見を募集しました。

パブリックコメント募集期間

令和3年11月11日(木曜日)から12月28日(火曜日)まで

目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想素案に対するパブリックコメントの実施結果

目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想素案の説明動画

説明動画は動画共有サイト「YouTube」を活用して配信します。目黒区が運営する公式チャンネル「目黒区公式YouTubeチャンネル めぐろTV」に公開する説明動画にリンクします。

目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想素案

オープンハウス形式の素案説明会を開催しました

説明会は、素案の内容についてのパネル展示物をご覧いただくオープンハウス形式で開催しました。
会場に区職員が常駐し、来場いただいた皆様からのご質問等にお答えしました。
全5回で延べ38名の方にご来場いただきました。

日程時間会場
11月29日(月曜日)午前10時30分から午後4時まで

向原住区センター 第1・2会議室
(目黒区目黒本町五丁目22番11号)

12月2日(木曜日)午前10時30分から午後4時まで烏森住区センター 第1・2会議室
(目黒区上目黒三丁目44番2号)
12月10日(金曜日)午前10時30分から午後4時まで

中根住区センター 第1・2会議室
(目黒区大岡山一丁目37番2号)

12月11日(土曜日)午前10時30分から午後4時まで

目黒区総合庁舎 1階E会議室
(目黒区上目黒ニ丁目19番15号)

12月16日(木曜日)午前10時30分から午後4時まで

中央町社会教育館 第3・4研修室
(目黒区中央町二丁目4番18号 中央町さくらプラザ地下1階)


目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想の策定

お寄せいただいたご意見を参考に、令和4年3月に目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想を策定しました。
目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想の全文は、次のページからご覧ください。

目黒区移動等円滑化促進方針及びバリアフリー基本構想を策定しました(令和4年3月)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、都市計画課 都市計画係が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9725

ファックス 03-5722-9338

本文ここまで


以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.