更新日:2013年9月5日

ページID:568

ここから本文です。

交通バリアフリー推進懇談会(地域住民) 自由が丘駅周辺地区 第1回(平成15年1月24日)

第1回自由が丘駅辺地区交通バリアフリー推進懇談会

  • 日時:平成15年1月24日(金曜日)19時から21時
  • 場所:自由が丘住区センター第一会議室

懇談会の様子の写真
懇談会の様子

主な議題

議事録(PDF:38KB)

  1. 開会あいさつ
  2. 目黒区交通バリアフリー推進基本構想素案について
    • 目黒区での交通バリアフリー推進基本構想策定の概要及び考え方、平成13年度の検討の経緯について説明。
  3. 懇談会の目的、位置づけについて
    • 住民の方の意見を反映させた交通バリアフリー基本構想を策定するため、多くの意見をうかがっていく。
    • 懇談会の目的・進め方について説明。
    • 懇談会への参加は自由であり、多くの方々の参加を募っていることについて説明。
    • 懇談会でいただいた意見を、既に設立されている関係事業者からなる協議会へ反映させる方法について説明。
  4. 自由が丘駅周辺地区のバリアフリー上の問題点について(事務局説明)(図面及びスライドを用いて駅周辺地区に関するバリアフリー上の問題点を説明)
  5. 地域の問題に関する意見交換
    • 期限、費用等で制限があるハード面整備に加え、ソフト的な対策を入れ込むことが提案された。
    • 細街路の通過自動車対策としてコミュニティゾーンの整備が提案された。
    • 駅周辺の放置自転車、歩道を通行する自転車利用などについて問題点が示された。
    • 商店において、歩道スペースへの商品はみ出しへの意見が出された。
    • 道路拡幅について、道幅が狭いほうが散策しやすいとの意見が出された。
    • 渋滞等の原因となっている踏切に対し、立体交差化の要望が出された。
  6. 今後の進め方、次回の日程について
    • 次回開催は平成15年2月5日(水曜日)19時から自由が丘住区センター2階第1会議室で開催する。
    • 東急電鉄株式会社や碑文谷警察等関係者の参加要望が出され、今後事務局で検討する。
    • 商店会等の会合での説明、ヒアリングの提案があり、今後事務局で検討する。
  7. 閉会あいさつ

当日配布資料

関連するページ

お問い合わせ

都市計画課 都市計画係

ファクス:03-5722-9338