更新日:2013年4月1日
13年3月、区内産業のあるべき姿や中長期的な産業振興の方向を示すため、目黒区産業振興ビジョンを策定しました。計画期間が終了することから、その後一層の経済のグローバル化、情報通信技術の高度化、少子高齢化の進展や中国、インドなどの急成長による生産拠点の海外移転など、環境が大きく変化していることを踏まえてビジョンを改定しました。
改定したビジョンに基づき、区内産業の発展に取り組んでいきます。
目黒区産業振興ビジョン
第1章 産業振興ビジョン改定の趣旨
- 1.社会経済の変化に対応した新たなビジョンの必要性
- 2.改定のねらい
第2章 目黒区の産業をめぐる課題
- 1.これまでの取り組み
- 2.目黒区の産業を取り巻く環境の変化
- 3.骨格となる課題の整理
第3章 産業振興の基本方針
- 1.産業振興ビジョン策定の意義と目的
- 2.目黒区の特性を生かした産業振興ビジョンの基本方針
第4章 主要な産業施策を展開するにあたっての方針
- 1.地域産業の安定した発展
- 2.市場・価値創造力の強化
- 3.高付加価値型製造業の育成
- 4.地域魅力の創造
- 5.地域の核となる商店街の形成
第5章 産業施策の展開
- 1.「地域産業の安定した発展」のための施策展開
- 2.「市場・価値創造力の強化」のための施策展開
- 3.「高付加価値型製造業の育成」のための施策展開
- 4.「地域魅力の創造」のための施策展開
- 5.「地域の核となる商店街の形成」のための施策展開
- 6.「施策毎の目標年度」
第6章 産業振興のための体制
- 1.産業ビジョンの推進
- 2.中小企業や商店街のサポーターの仕組み
- 3.各主体との連携
- 4.施策の進捗状況の管理
目黒区産業振興ビジョンの冊子をご覧になれる場所
目黒区産業振興ビジョンの冊子は、次の場所でもご覧いただけます。
- 区政情報コーナー(目黒区総合庁舎1階)
- 地区サービス事務所(東部地区サービス事務所を除く)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは、産業経済・消費生活課 経済・融資係が担当しています。
所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号
電話 03-5722-9879
ファックス 03-5722-9169
