更新日:2020年6月1日
本計画は、第3期障害福祉計画の策定とともに、目黒区障害者計画を改定し、145事業の課題別事業計画を定め、障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業の平成24年度から平成26年度までのサービス量を定めております。
今後は本計画に基づき、障害のある人も地域で安心して暮らせる社会の実現を目指して、引き続き、障害福祉行政の充実に取り組んでまいりますので、区民の皆様には一層のご理解とご協力を、お願い申し上げます。
目黒区障害者計画(平成24年度から平成26年度)
第1章 計画の概要
- 1 計画改定の背景
- 2 計画の位置づけと構成
- 3 障害者等の現状
- 4 障害保健福祉の理念(基本的な考え方)
- 5 計画の推進
第2章 重点的な取組と課題別事業計画
- 1 重点的な取組
- 2 施策の体系
- 3 課題別事業計画
第3章 障害者の自立生活の支援
- 1 平成26年度における数値目標
- 2 自立生活に向けた取組
- 3 サービスの種類
- 4 障害福祉サービスの見込量
- 5 地域生活支援事業の見込量
資料編
- 1 アンケート調査結果と分析
- 2 目黒区障害者計画改定経過
- 3 目黒区地域福祉審議会委員名簿
- 4 障害者施策の推移
- 5 用語解説(50音順)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
