更新日:2017年7月25日
「目黒区生涯学習区職員派遣制度(区職員活用しま専科)」に基づき、皆様のご要望に応じて、区職員が学習会等に出向いて、区有施設見直しの検討状況などについてお話ししています。
お申し込みの際は、資産経営課(電話:03-5722-9876)に直接お申し込みください。説明の時間や内容、実施日時等を事前に調整させていただいた後、以下の様式により、職員の派遣についての申し込みをしていただきます。
「区職員活用しま専科」の詳細は、以下のページをご覧ください。
「区職員活用しま専科(目黒区生涯学習区職員派遣制度)」のページへリンクします。
これまで以下の皆様に呼んでいただきました
日時 | 団体名 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
平成29年7月18日(火曜日) 13時30分から15時まで |
女性団体連絡会 | 男女平等・共同参画センター・会議室 | 「目黒区区有施設見直し計画」の内容に関して説明し、ご質問にお答えしました。 |
平成29年5月24日(水曜日) 13時30分から15時30分まで |
新日本婦人の会五本木班 | 五本木住区センター・第2会議室 | 「目黒区区有施設見直し計画素案」の内容に関して説明し、ご質問にお答えしました。 |
平成29年2月28日(火曜日) 11時から12時10分まで |
めぐろすくナビ編集部 | 目黒区総合庁舎・A会議室 | 「目黒区区有施設見直し計画素案」の内容に関して説明し、ご質問にお答えしました。 |
平成28年12月13日(火曜日) 10時30分から11時30分まで |
西部地区連絡会 | 大岡山西住区センター・第1会議室 | 「区有施設見直し計画(素案)の作成に向けた検討素材」の内容に関して説明し、ご質問にお答えしました。 |
平成28年11月22日(火曜日) 19時30分から20時35分まで |
東京土建一般労働組合目黒支部 | 東京土建目黒会館 | 「区有施設見直し計画(素案)の作成に向けた検討素材」の内容に関して説明し、ご質問にお答えしました。 |
平成28年11月22日(火曜日) 19時から21時まで |
自由が丘住区住民会議 | 自由が丘住区センター・第2会議室 | 「区有施設見直し計画(素案)の作成に向けた検討素材」の内容に関して説明し、ご質問にお答えしました。 |
平成28年11月7日(月曜日) 19時から21時まで |
CANめぐろ | 中央町さくらプラザ(五本木住区センター・第4会議室) | 「区有施設見直し計画(素案)の作成に向けた検討素材」の内容に関して説明し、ご質問にお答えしました。 |
関連するページ
「区職員活用しま専科(目黒区生涯学習区職員派遣制度)」のページへリンクします。
区有施設見直しの検討状況をお知らせしているページへリンクします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
