このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

目黒区国民保護計画

更新日:2022年4月1日

目黒区国民保護計画(平成22年6月一部変更)

この計画は、「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律(平成16年6月18日号外法律第112号)」いわゆる国民保護法に基づき、万が一外部からの武力攻撃や大規模テロ等の事態が発生した場合に、区民の避難や救援などの措置を迅速・的確に実施するための計画です。

この度、第5編「大規模テロ等(緊急対処事態)への対処」について、変更しました。

「目黒区国民保護計画(PDF版・本文)

「目黒区国民保護計画(PDF版・本文)」がダウンロードできます。印刷用紙サイズはA4縦1ページ分です。」

表紙「目黒区国民保護計画」

目次

第1編「総論」

  • 第1章_区の責務、計画の位置づけ、構成等
  • 第2章_国民保護措置に関する基本方針
  • 第3章_関係機関の事務または業務の大綱
  • 第4章_区の地理的、社会的特徴
  • 第5章_区国民保護計画が対象とする事態

第2編「平素からの備え」

  • 第1章_組織・体制の整備等
  • 第2章_避難、救援及び武力攻撃災害への対処に関する平素からの備え
  • 第3章_物資及び資材の備蓄、整備
  • 第4章_国民保護に関する普及・啓発

第3編「武力攻撃事態等への対処」

  • 第1章_初動連絡体制の迅速な確立及び初動措置
  • 第2章_区対策本部の設置等
  • 第3章_関係機関相互の連携
  • 第4章_国民の権利・利益の救済にかかる手続
  • 第5章_警報及び避難の指示等
  • 第6章_救援
  • 第7章_安否情報の収集・提供
  • 第8章_武力攻撃災害への対処
  • 第9章_被災情報の収集及び報告
  • 第10章_保健衛生の確保その他の措置
  • 第11章_国民生活の安定に関する措置

第4編「復旧等」

  • 第1章_応急の復旧
  • 第2章_武力攻撃災害の復旧
  • 第3章_国民保護措置に要した費用の支弁

第5編「大規模テロ等(緊急対処事態)への対処」

  • 第1章_初期対応力の強化
  • 第2章_平時における警戒
  • 第3章_発生時の対処
  • 第4章_大規模テロ等の類型に応じた対処

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは、地域防災推進課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9164

ファックス 03-5722-7936

本文ここまで


以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.