更新日:2022年4月1日
人口急減・超高齢化という我が国が直面する大きな課題に対し、政府一体となって取り組み、各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生することを目指して、26年11月に「まち・ひと・しごと創生法」が制定されました。
12月には人口の現状と将来の展望を提示する「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」及び今後5か年の政府の施策の方向を提示する「まち・ひと・しごと創生総合戦略」が閣議決定され、これを受け、本区においても「目黒区人口ビジョン」及び「目黒区まち・ひと・しごと総合戦略」を策定することとしました。
平成27年12月に公表した「目黒区人口ビジョン素案」及び「目黒区まち・ひと・しごと総合戦略素案」に対するパブリックコメントや区民説明会、まち・ひと・しごと創生懇話会での意見等を踏まえ、このたび、目黒区人口ビジョン・目黒区まち・ひと・しごと総合戦略を策定しました。
表紙・目次
目黒区人口ビジョン
目黒区まち・ひと・しごと総合戦略
付属資料
- 結婚・出産・子育てに関する意識調査
- パブリックコメント実施結果
- 策定の経緯
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
