更新日:2021年5月10日
令和3年度介護報酬改定について、厚生労働省から全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料と説明動画が公表されました。それに伴い、目黒区では介護報酬改定の要点や留意事項を説明した動画を作成いたしました。
事業者の皆様におかれましては、該当サービス種別の動画をご視聴いただき、今後のサービス提供の参考にしていただきますようお願いいたします。
また、動画視聴後は専用のフォームからアンケートへの回答にご協力ください。
配信動画リンク
各リンク先にアクセスすると当該サービスの動画を視聴できます。
動画の視聴にはパスワードが必要です。対象のサービス種別を提供している事業所については、事前に通知されたパスワードを入力してください。それ以外の事業所については、健康福祉計画課指導検査係までお問い合わせください。メールにてパスワードを送付いたします。
なお、本動画は今回の報酬改定の内容を網羅しているものではないため、各改定の詳細については、必ず告示・省令等でご確認ください。
説明資料
夜間対応型訪問介護及び定期巡回・随時対応型訪問介護看護(PDF:2,812KB)
地域密着型通所介護及び認知症対応型通所介護(PDF:4,124KB)
ファイルのダウンロードにつきましては、そのファイル容量や、インターネットの接続環境等により、時間がかかる場合もありますのでご注意ください。
アンケート
アンケートは下記リンク先の専用フォームからご回答ください。回答締切は令和3年5月30日になります。
令和3年度介護報酬改定についての説明動画に関するQ&A
上記アンケートにおいて、動画の内容に関する質問がいくつか寄せられていたため、国のQ&Aに記載がなく、かつ、特に質問の多かった事項について目黒区の回答を作成しました。
現時点での目黒区の回答になります。今後、国や都の通知等の発出により内容を変更する場合がございます。
令和3年度介護報酬改定についての説明動画に関するQ&A(PDF:738KB)
関連するページ(外部リンク)
令和2年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議別冊資料(介護報酬改定)
介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修
介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ
「人生の最終段階における医療の決定プロセスに関するガイドライン」の改訂について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
