更新日:2022年5月12日
生活支援の実施
ロシアによる軍事侵攻を理由にウクライナを出国し、区内に避難し生活の拠点を置く方に対し、次の支援を行います。
内容
- 見舞金支給事業
対象者一人につき、10万円を上限に見舞金を支給します。 - 生活支援事業
対象者の置かれた状況に応じ、通訳サービスの提供、生活に必要な資金の支給または生活に必要な物資の支給、もしくは貸与等を行います。ただし、国や他の団体等から類似の助成を受けている場合を除きます。
実施方法
公益財団法人目黒区国際交流協会への補助金交付を通じて行います。
経費
公益財団法人目黒区国際交流協会に交付する補助金の経費については、原則として現在実施しているクラウドファンディングによる目黒区ウクライナ避難民生活支援寄付金を活用します。
ウクライナ支援チャリティーコンサートの開催
深刻な被害を受けているウクライナを支援し、ウクライナから避難されてきた方の力になれるよう、ポーランド共和国大使館、ポーランド広報文化センター、東京音楽大学及び目黒区が連携し、チャリティーコンサートを開催します。
開催日時
令和4年7月3日(日曜日)午後1時から午後4時まで
開催場所
東京音楽大学中目黒・代官山キャンパスTCMホール
実施体制
ポーランド共和国大使館、ポーランド広報文化センター、東京音楽大学、目黒区の共催
(後援:目黒区国際交流協会、目黒区芸術文化振興財団)
内容
- ウクライナ、ポーランド、東京音楽大学出身のアーティストによる演奏及び区内の児童合唱クラブによる歌唱
- ウクライナ避難民支援募金箱の設置
募集人数
区内在住・在勤・在学者200名(入場無料)応募者多数の場合は抽選
周知方法
めぐろ区報6月1日号、区ホームページ、各団体のホームページおよびチラシ
本件に関するお問い合わせ先
文化・交流課交流推進係
電話:03-5722-9291
