平成28年度に広報課がプレスリリースした目黒区の報道ニュースです。
- 地域づくりフォーラム「広げよう つなげよう 目黒のささえあい」(平成29年3月26日)
- 友好都市角田市の小学生がやってきました!!目黒区ホストファミリーと角田市小学生との対面式(平成29年3月24日)
- 目黒区と東京都葬祭業協同組合目黒支部との協定の締結式(平成29年3月21日)
- 東日本大震災復興支援コンサート開催(平成29年3月5日)
- 区立駒場野公園で間伐材を利用した炭焼きを開催(平成29年3月4日・5日)
- 「地域の安全・安心のための協力に関する協定」を目黒区内郵便局と締結(平成29年3月2日)
- 目黒区立東山在宅ケア多機能センターを開所(平成29年3月1日)
- 第8回全国若年認知症フォーラムin東京・目黒(平成29年2月26日)
- 文化の縁を広げよう!めぐろ子ども音楽祭開催(平成29年2月25日)
- 「知ろう 楽しもう つながろう」めぐろ子育て交流ひろば0123開催(平成29年2月13日)
- 第12回MIFA国際交流フェスティバル開催!行ってみよう 会ってみよう 世界の友達(平成29年2月5日)
- ティーンズ・フェスタ・イン・めぐろ2016 FRESH!power of teens(平成29年1月29日)
- 平成29年目黒区成人の日のつどい ロールケーキタワーとゆるキャラたちがお祝い(平成29年1月9日)
- 大学生と学ぼう!都立駒場高等学校で選挙出前授業を実施(平成28年12月20日)
- 学校給食の地産地消メニュー「目黒の大根」 目黒区内農家による無償提供(平成28年12月19日)
- Meguro Dance Town(メグロダンスタウン)2016開催!(平成28年12月17日・18日)
- 目黒区とイオン株式会社による「包括連携協定」の締結式 地域の活性化と区民サービスの向上を目指して(平成28年12月15日)
- めぐろオータムアート 親子で楽しむキラキラ金管五重奏(平成28年12月11日)
- お菓子の家づくり教室開催 みんなで街を作ろう!(平成28年12月10日)
- 平成28年度めぐろふれあいフェスティバル(障害者週間記念事業)開催!(平成28年12月3日)
- 目黒シティラン 健康マラソン大会開催(平成28年11月27日)
- 実りの秋です!秋野菜の収穫体験開催(平成28年11月26日)
- 目黒区在宅療養シンポジウム開催(平成28年11月23日)
- 実りの秋!目黒区内農家が育てた新鮮野菜をお届け!秋季農産物品評会・即売会開催(平成28年11月19日)
- 気仙沼市社会福祉協議会との災害時相互応援協定の締結調印式(平成28年11月18日)
- 都立国際高等学校で選挙出前授業を実施(平成28年11月16日)
- 東京デンタルフェスティバル2016in目黒が開催されました(平成28年11月13日)
- 新鮮!!秋きゃべつと赤カブの収穫体験(平成28年11月12日)
- 選ぶ力を身につけよう!賢い消費者をめざして 第45回 目黒区消費生活展開催!(平成28年11月12日)
- リオ・パラリンピック大会入賞の小野選手が目黒区を訪問 東京2020大会に向けての決意を表明(平成28年11月9日)
- 目黒区男女平等フォーラム2016開催 すべての子どもが生まれて良かったと思える社会(平成28年11月5日)
- 目黒区美術館 「色の博物誌―江戸の色材を視る・読む」展 ミュージアムコンサート 「江戸とバロック」開催!(平成28年11月5日)
- 広げよう!地域のゆるやかな見守りの輪!「見守りサポーター養成講座」開催(平成28年10月31日)
- めぐろオータムアート 音楽と美術のワークショップ 楽器を視る、聴く、描く 鉛筆から紡ぎだされる楽器のカタチ開催!(平成28年10月29日・30日)
- 食の安全と安心を考えるシンポジウムを開催!最新の食品長期保存技術「宇宙食に学ぶ」(平成28年10月27日)
- 第13回めぐろ地域福祉のつどいが開催されました(平成28年10月22日)
- 第9期環境推進員養成講座第2回が開催されました(平成28年10月22日)
- 金沢市と友好交流都市協定に向けた覚書調印式が執り行われました(平成28年10月11日)
- お客様の安全を第一に!めぐろパーシモンホールで避難訓練コンサートが行われました(平成28年10月8日)
- めぐろパーシモンホール アウトリーチプログラム 東京医療センター オータムコンサート開催(平成28年10月5日)
- 実物の投票資機材を使って生徒会選挙!区内中学校生徒会役員選挙における選挙啓発事業(平成28年10月3日)
- 区立碑文谷公園で再開式を実施しました(平成28年10月3日)
- 区立児童館において日韓高校生交流事業を実施しました(平成28年9月27日)
- 40回開催記念企画にも注目!第40回区展(目黒区民作品展)開催(平成28年9月23日)
- 大盛況!「やっぱり、さんまは目黒にかぎる」第40回目黒区民まつり開催(平成28年9月18日)
- 自助・共助・公助の総合防災訓練を実施!(平成28年9月4日)
- 区立碑小学校で「夢・未来」プロジェクトを実施!(平成28年8月29日)
- 目黒区平和記念事業 つなげよう 平和への思い(平成28年8月6日)
- リオ 2016オリンピック・パラリンピック大会に目黒区ゆかりの4選手が出場(平成28年8月5日)
- ひと休みして熱中症を予防!「涼み処」を開放しています(平成28年8月4日)
- 「夏休み演劇ワークショップ」発表会開催(平成28年7月30日)
- 元気な区内企業と区民の夏まつり 目黒リバーサイドフェスティバル2016開催(平成28年7月23日)
- 18歳選挙権選挙がスタート!中目黒GTプラザホール周辺で街頭啓発活動(平成28年7月6日)
- 吸い殻・空き缶、ポイ捨て禁止キャンペーンを実施(平成28年7月5日)
- 今年もたくさん採れました!目黒区内で楽しいじゃがいも掘り(平成28年6月25日)
- 目黒区民センター内に就労継続支援A型カフェレストランがオープン(平成28年6月21日)
- 夏季農産物品評会・即売会開催!目黒区内農家が育てた新鮮野菜をお届け(平成28年6月18日)
- エコまつり・めぐろ2016開催!「もったいない」は世界のことば(平成28年6月12日)
- 「めぐろ観光まちづくり協会」が法人設立 名誉会長にタモリ氏が就任(平成28年6月10日)
- 目黒川でアユ捕獲!目黒川で子どもたちがいきもの調査(平成28年6月4日)
- 地上30メートル、首都高換気所屋上で小学生が田植え!(平成28年6月3日)
- 都立目黒高等学校で地域住民と一体となった夜間避難所運営訓練を実施(平成28年6月3日)
- 新鮮!!きゃべつの収穫体験(平成28年5月21日)
- 2016 We Love Meguro 目黒区内の清掃活動を実施!(平成28年5月15日)
- 2020年へつなぐ目黒区・自由が丘植樹リレー(平成28年5月3日)
- 地震被害の熊本県に目黒区と目黒区議会から見舞金をお渡ししました(平成28年4月27日)
- 目黒区から熊本市に向けて緊急支援物資を搬送(平成28年4月19日)
- 目黒区長選挙(平成28年4月17日執行)から中目黒駅前に期日前投票所を新設(平成28年4月12日)
- 学校給食レシピ本「みんな大好き学校給食」販売開始!(平成28年4月11日)
- 桜の名所!目黒で桜のイベントが開催されました(平成28年4月2日・3日)
