更新日:2018年7月15日
7月14日(土曜日)9時から、織戸農園(目黒区碑文谷三丁目15番)で枝豆の収穫体験が行われた。参加者は自分で収穫した枝豆を1本200円で買い取ることができる。
会場の織戸農園
収穫を待つ枝豆
このイベントは、農地を都市における貴重なオープンスペースとして保全していくことの重要性を、収穫体験を通じて近隣住民や区民に感じてもらう機会として、また、家族で参加できる健康的なレクリエーションの場にもなるよう、目黒区と目黒区農業振興運営協議会との協力によって開催された。
3連休初日のこの日、農園は開園すぐに親子連れなどの参加者でいっぱいとなった。子どもたちは、農園のかたや親に、根元から株ごと引き抜く収穫方法を教わりながら楽しんでいた。子どもだけではなかなか抜けず、親子で協力して収穫する様子が多く見られた。
恐る恐る触ってみます
親子で協力して収穫
体験中の子どもたちからは「たくさんなってるのはどれかな?」、「抜けない!」、「もっと採りたい!」など元気いっぱいの声が聞かれた。
採れたての枝豆に笑顔
親子でたくさん採りました
目黒区内から参加した親子連れは、「図書館に掲示してあるチラシを見て来ました。枝豆の収穫は初めてです。子どもが枝豆ごはんにしてほしいと言っているので、作りたいです」と語ってくれた。また、体験した男の子は、「力が足りなくて難しかったけど、楽しかった」と感想を話してくれた。
たいへん多くの参加があり、用意された枝豆は完売となった。
この記事の問い合わせ先
産業経済・消費生活課 経済・融資係 電話番号 03-5722-9880
