このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで

本文ここから

第15回めぐろ地域福祉のつどい開催(平成30年10月27日)

更新日:2019年1月21日

10月27日(土曜日)午前10時から中目黒GTにおいて、「第15回めぐろ地域福祉のつどい」が開催された。めぐろ地域福祉のつどいは、目黒区社会福祉協議会が主催し、地域福祉に関係した団体、市民活動・ボランティア団体等が協働して、模擬店、バザー、作品展示、活動紹介等を一体的に行うことにより、区民等に対して地域福祉の一層のPRを図り、もって住民参加型の福祉社会の実現に資することを目的としている。今年は「子どもを支える地域の手 支え合いのまちづくり」をテーマにして開催された。

開会式では、目黒区社会福祉協議会事務局長の中崎氏より挨拶があり、「本日は出展いただいた各参加団体、スタッフ一同、皆さんに楽しんでいただけるよう精いっぱい取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。」と語った。

会場には、このイベントではすっかりおなじみとなった社会福祉協議会キャラクター「てってちゃん」と、今年は東京都の児童虐待防止に係る普及啓発のキャラクター「OSEKKAIくん」も登場。キャラクターたちが会場を練り歩くと、訪れた子ども達に囲まれ、次々に写真撮影に応じていた。

ステージでは、目黒区民生児童委員協議会合唱団による合唱、中目黒MGよさこいクラブ・目黒銀座音頭保存会による踊りの披露のほか、チャリティービンゴ大会、ダンス、吹奏楽演奏がおこなわれ、多くの来場者や通行人が足を止め、息の合ったパフォーマンスを楽しんでいた。

地上広場・地下広場では、各団体による模擬店や展示販売、バザーが出展された。質のいい商品や作品を買い求めたり、昼食をとったり、来場者は思い思いにイベントを楽しんだ。地域住民によるボランティアグループ(ミニデイ・ふれあいサロン)による展示・販売コーナーなどが設置され、イベントの合間に一息入れる様子が見られた。


焼き菓子の販売

出展ブースで買い物をし、ステージを鑑賞していた親子は、「この近くに住んでいて、昨年も来ました。駅の近くの便利なところで、子どもも楽しむことができるイベントです。今日のイベントで楽しく買い物をしたりステージを楽しんだことで、少しでも地域福祉の応援になったらいいなと思っています」と話してくれた。

この記事の問い合わせ先

目黒区社会福祉協議会 03-3719-8909

お問合せ

このページは、広報課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9621

ファックス 03-5722-8674

本文ここまで

サブナビゲーションここから

目黒区報道ニュース 平成30年度分

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.