更新日:2020年4月9日
新型コロナウイルスの感染爆発を防ぐため、目黒区長は本日午後にビデオメッセージで、目黒区における感染者数の公表と三つの密を避けるお願いをしました。目黒区公式ホームページにて、区長のビデオメッセージなどでお知らせしています。
区長メッセージ全文
皆さんこんにちは 区長の青木英二です。
東京都は、新型コロナウイルスの感染者数の公表にあたりまして、昨日から、4月1日より、区市町村別の感染者数の公表を行うこととなりました。
私ども目黒区では、21名の方の感染が確認をされていますが、現在は適切な対応がなされております。
感染された区民の皆さんには、心からお見舞いを申し上げます。
私ども目黒区は、今日まで28万区民の皆さんの健康を守る、このことを最優先に、イベントの自粛、区立集会施設の利用の中止、また、生活をしっかり守るということで、緊急の融資、また、学童保育クラブの保育料の免除などを行ってまいりましたけれども、これからも引き続きしっかりと区民の皆さんの健康を守っていく対応を進めてまいりたいと思います。
区民の皆さんにお願いを申し上げます。三つの密、「密閉空間」、そして「密集場所」、「密接場面」、そういった所を避ける勇気を、是非、行動で表していただきたいと思います。
目黒区長からご報告とお願いです。
目黒区長からのビデオメッセージ
目黒区長メッセージ「目黒区の感染者数公表と三つの密を避けるお願い」(令和2年4月2日)
目黒区の感染者数
目黒区での新型コロナウイルス感染症の患者の発生について(令和2年4月8日17時時点)
問合せ先
目黒区保健所 保健予防課
電話:03‐5722‐9896
