このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の 行政情報 の中の 広報・刊行物 の中の 目黒区報道ニュース の中の 目黒区報道ニュース 令和2年度分 の中の 都助成金に区が上乗せ助成するなど、区内飲食店を支援します(令和3年1月21日) のページです。

本文ここから

都助成金に区が上乗せ助成するなど、区内飲食店を支援します(令和3年1月21日)

更新日:2021年1月23日

本報道リリースでは、東京都の助成金に対する上乗せ助成としていましたが、区独自の支援策に修正いたします。申し訳ありませんでした。
詳細は令和3年1月22日の報道ニュースをご覧ください。

テイクアウト・宅配の取組に支援金を給付するなど、区内飲食店を支援します(修正)(令和3年1月22日)

緊急事態宣言が再発令され、飲食店に対して営業時間短縮の要請がなされている状況に鑑み、区内飲食店が新たなサービス(テイクアウト・宅配等)に取り組む際の東京都の助成金に、目黒区による上乗せ助成を実施します。また、区内飲食店の経営を支援する専門家の派遣も実施し、区内飲食店の事業継続を支援します。

受付期間

令和3年1月27日(木曜日)から令和3年2月26日(金曜日)

支援対象者

  • 目黒区内に主たる事業所又は住所を有する中小企業者(法人又は個人)で、区内飲食店の経営を事業として営む事業者であること。
  • 大企業が経営に実質的に参画していないこと。
  • 事業税及び住民税を滞納していないこと。
  • 上乗せ助成・派遣を受ける時点で現に営業を継続していること。

支援の内容

1 都助成金への上乗せ助成

東京都で行っている業態転換支援事業助成金の交付を受ける区内飲食店に対して、10万円(上限)の上乗せ助成を実施します。(既に助成金の交付を受けて取り組んでいる方も対象)
参考:東京都の「業態転換支援事業助成金」
東京都では、都内の中小飲食店が新たなサービスとして「テイクアウト」「宅配」「移動販売」を始める際に、限度額100万円、助成率5分の4以内の助成を行っています。

2 新型コロナウイルスの影響を受けた飲食店に対する専門家派遣

目黒区商工相談所で経営相談を受け、派遣が効果的と認めた区内飲食店に対して中小企業診断士を派遣し、新型コロナウイルスに関する経営上の相談・助言を行います。

注記:詳細は、お問い合わせください。

問合せ先

産業経済部 産業経済・消費生活課
電話:03-5722-9879

お問合せ

このページは、広報課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9621

ファックス 03-5722-8674

本文ここまで

サブナビゲーションここから

目黒区報道ニュース 令和2年度分

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.