このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の 行政情報 の中の 広報・刊行物 の中の 目黒区報道ニュース の中の 目黒区報道ニュース 令和2年度分 の中の 目黒区長メッセージ「お花見自粛と応援のお願い」(令和3年3月22日) のページです。

本文ここから

目黒区長メッセージ「お花見自粛と応援のお願い」(令和3年3月22日)

更新日:2021年3月22日

新型コロナウイルス感染症対策のため、目黒川周辺などでのお花見の自粛をお願いしています。それとともに、対策の最前線に立つ医療従事者の皆さんへの応援について、ビデオメッセージで発信しました。

区長メッセージ全文

こんにちは。目黒区長の青木英二です。

今月の8日、15日に続いて3回目になりますけれども、今日も目黒川のお花見の自粛について、再度お願いをし、そしてまた、医療従事者の皆さんを応援をさせていただく、プロジェクトについてのお知らせです。

政府の緊急事態宣言が昨日、3月21日に解除になりましたけれども、皆さん、油断は禁物です。大変感染力の強い変異ウイルスによって急激な感染が拡大をし、その結果医療体制のひっ迫、そのことを私は大変強く懸念を致しております。そこで、大変密集が心配される目黒川のお花見についての自粛を、今一度地元目黒区長として、皆さん方にお願いを申し上げたいと思っています。

そして、なかなか新型コロナウイルスの終息が見えない中、長期間にわたって新型コロナウイルスとの戦いの最前線に立っていただいている、医療従事者の皆さんに、28万区民を代表して心から感謝とそして敬意を表したいと思います。

そこで、今日発行のめぐろ区報臨時号でも掲載をさせていただいておりますけれども、「心にさくらを」というキャンペーンで、目黒川の近くの商店街の皆さん方を中心に、地元の飲食店にお弁当を発注して、区内の病院に無償でお届けをするキャンペーンを、目黒区もしっかりとバックアップをさせていただきたいと思っています。残念ながらお花見はできませんけれども、どうぞ心に満開の桜を咲かして、医療従事者の皆さんを応援をし、また感謝の気持ちを伝えしていきたいと思っています。

そして4月には、この取組みに区内外の皆さん方の応援や感謝の気持ちを形にしていくために、クラウドファンディング型ふるさと納税を活用して、ご寄付を募集をしてまいります。ぜひ、ご協力をいただいき、このプロジェクトを支えていただきたいと思います。どうそよろしくお願いをいたします。

結びになりますけれども、宣言が解除されたからといってどうぞみなさん、気を緩めないでください。そして、目黒川のお花見の自粛、そして、不要不急の外出を控えていただくことを、重ねてお願いを申し上げます。

地元目黒区長青木英二からの、強いお願いです。

区長によるビデオメッセージ

目黒区長メッセージ「お花見自粛と応援のお願い」(令和3年3月22日)

関連するページ

「心にさくらプロジェクト」応援とお花見自粛をお願いします

新型コロナウイルス感染症への対応

問合せ先

産業経済部 産業経済・消費生活課 電話:03-5722-9881
都市整備部 地区整備課 電話:03-5722-9673
都市整備部 道路公園課 電話:03-5722-9775

お問合せ

このページは、広報課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9621

ファックス 03-5722-8674

本文ここまで

サブナビゲーションここから

目黒区報道ニュース 令和2年度分

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.