このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の 行政情報 の中の 広報・刊行物 の中の 目黒区報道ニュース の中の 目黒区報道ニュース 令和2年度分 の中の 医療従事者をお弁当で応援します 心にさくらプロジェクト(令和3年3月22日) のページです。

本文ここから

医療従事者をお弁当で応援します 心にさくらプロジェクト(令和3年3月22日)

更新日:2021年3月23日

新型コロナウイルス感染症対策のため、目黒川周辺などでのお花見の自粛をお願いしています。それとともに、対策の最前線に立つ医療従事者の皆さんへの支援も大切です。そこで、お花見はできなくても、心の中に満開のさくらを咲かせて、医療従事者の皆さんを応援する「心にさくらプロジェクト」を実施します。

このプロジェクトの目的・創設する経緯

新型コロナウイルス感染症が長期化している状況の中、区では目黒川の花見の自粛を強く呼びかけるとともに、目黒川桜開花期間安全対策協議会で話し合い、今年も昨年と同様、各団体が主催するイベントやライトアップの中止を決めました。こうした中、目黒川に近い中目黒商店街連合会から、感染症対策の最前線に立つ医療従事者の皆さんに、地元の飲食店に注文したお弁当を無償でお届けし、「感謝」と「応援」の気持ちをお伝えしたいとの提案がありました。区では、地域経済活動によるまちの活力確保と感染予防対策の両立を図ることに資する取り組みであることから、クラウドファンディングを活用し、「心にさくらプロジェクト」をキャッチフレーズに、この取り組みを支援するプロジェクトを創設します。

支援内容

新型コロナウイルス感染症の影響でひっ迫する医療に従事する方に感謝のメッセージを発信するとともに、地域の飲食店を支援するため、商店街が飲食店にお弁当を発注し、区内の病院へ配達、無償提供する取り組みに対して区が支援します。

助成団体

中目黒商店街連合会

助成内容等

  • 実施期間 令和3年4月から5月まで
  • 助成額 1千万円程度(弁当代など)
  • クラウドファンディング 目標額 5百万円

関連するページ

「心にさくらプロジェクト」応援とお花見自粛をお願いします

問合せ先

産業経済部 産業経済・消費生活課 電話:03-5722-9881
都市整備部 地区整備課 電話:03-5722-9673
都市整備部 道路公園課 電話:03-5722-9775

お問合せ

このページは、広報課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9621

ファックス 03-5722-8674

本文ここまで

サブナビゲーションここから

目黒区報道ニュース 令和2年度分

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.