このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の 行政情報 の中の 広報・刊行物 の中の 目黒区報道ニュース の中の 目黒区報道ニュース 令和3年度分 の中の 心にさくらプロジェクト 医療従事者の皆さんの声や様子を区長へ報告(令和3年4月12日) のページです。

本文ここから

心にさくらプロジェクト 医療従事者の皆さんの声や様子を区長へ報告(令和3年4月12日)

更新日:2021年4月13日

令和3年4月1日から、商店街が飲食店にお弁当を発注して区内の病院へ配達し、新型コロナウイルス感染症との戦いの最前線に立つ医療従事者の皆さんに無償提供する取組みに対して区が支援しています。

中目黒商店街連合会が区長に報告

令和3年4月12日(月曜日)午前11時30分、目黒区総合庁舎の南口の車寄せに、「心にプロジェクト」のマグネットシートを張ったワンボックスカーがつけられました。病院にお弁当を届ける取組みを始めて1週間が過ぎ、目黒区長に医療従事者の皆さんの声や様子を報告するために立ち寄ったものです。

桜をかたどったメッセージカードをお弁当のふたに貼って届けています
本日配達されたお弁当

中目黒商店街連合会の皆さんは、桜の花にかたどられたメッセージカードを1枚ずつお弁当に貼って、1日合計190食を4つの病院に届けています。区長は、その労をねぎらうとともに、寄せられたメッセージカードを中目黒商店街連合会の本橋健明(もとはしけんめい)さんに手渡し、引き続き「お弁当」と「感謝の気持ち」を医療従事者の皆さんに届けることをお願いしました。
本橋さんは、「感謝の気持ちを伝えにお弁当をお届けしていますが、逆に大変感謝され、「励みになります」と声をかけていただいています。」と話していました。

青木英二目黒区長がメッセージカードを書いて回収ボックスに入れました
メッセージを投函する青木英二目黒区長

メッセージカード回収ボックスの設置

メッセージ回収ボックス設置日時

令和3年4月1日から令和3年5月31日まで

メッセージ回収ボックス設置場所

  • 目黒区総合庁舎本館1階西口ロビーパネル展示スペース
  • 区民の声ポスト脇(1階西口及び東口、2階駐車場入口、3階南口)
  • スターバックスコーヒーの一部店舗(中目黒山手通り店、中目黒GTタワー店、中目黒蔦屋書店)

メッセージ回収ボックスは令和3年5月31日まで設置しています
メッセージ回収ボックス

クラウドファンディング実施中

このプロジェクトで区は、商店街に1,000万円を助成しますが、同時にクラウドファンディング(令和3年4月1日から令和3年5月31日まで)を実施して寄付を募り、お弁当の調達・運搬等、プロジェクト運営の助成に充てます。令和3年4月12日現在、寄付額は約140万円。目標額の500万円への到達に向けて、区ではSNS等も活用し、協力を呼び掛けています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「心にさくらプロジェクト」クラウドファンディング募集ページ(ふるさとチョイス)

関連するページ

「心にさくらプロジェクト」応援とお花見自粛をお願いします

お問い合わせ先

  • 産業経済・消費生活課 電話:03-5722-9881
  • 地区整備課 電話:03-5722-9673
  • 道路公園課 電話:03-5722-9775
  • 秘書課 電話:03-5722-9152(クラウドファンディング)

お問合せ

このページは、広報課が担当しています。

所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-5722-9621

ファックス 03-5722-8674

本文ここまで

サブナビゲーションここから

目黒区報道ニュース 令和3年度分

知りたい情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下 奥付けです。

目黒区役所

〒153-8573 東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話 03-3715-1111(代表)

法人番号 1000020131105

© 2017 Meguro City.