更新日:2021年12月21日
目黒区では新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種に向けて、さまざまな可能性を視野に入れながら準備を行ってまいりました。
本日、厚生労働省の前倒し接種の対象等の決定を受けて、次のとおり対応いたします
- 勤務先の区内医療機関等で接種を行う医療従事者への接種は、2回目接種から6か月経過した者から接種を開始します。
それ以外の区の集団接種会場で接種する予定の医療従事者への接種についても、8か月経過を待たずに接種を開始します。 - 区内高齢者施設入所者への接種は、8か月経過を待たず施設側の準備が整った施設から接種を開始します。
早い施設では今月中の接種を行うことができる見込みです。 - 高齢者への接種を集団接種会場で1月中に開始します。
2月以降、接種間隔7か月での接種が可能となることを踏まえ、予定していた八雲体育館など区内5カ所の集団接種会場に加え、2カ所の臨時集団接種会場を増設し、対象となる接種対象者を受け止められる予約枠を設定します。 - 武田モデルナ社製のワクチンの供給が行われ次第、接種会場はファイザー社製のワクチンを用いる会場と武田モデルナ社製のワクチンを用いる会場に分けて、いずれのワクチンでも接種可能な体制を提供します。
- 当面12月24日に発送予定であった5月26日までに2回目接種を終えた方への接種券の発送を本日中に行います。
以降、接種券の印刷発送のスケジュールを当初予定から前倒して行います。
本件に関するお問い合わせ先
目黒区保健所新型コロナ予防接種課
電話:03-5722-7046
