更新日:2022年6月22日
令和4年6月17日から開催の第2回区議会定例会において、令和4年度目黒区一般会計補正予算(第1号)案を提出しました。概要は次のとおりです。
令和4年度目黒区一般会計補正予算(第1号)案
補正規模=29億6,007万1千円
補正後の一般会計予算額=1,182億801万9千円
本区における原油価格・物価高騰およびコロナへの対応を「暮らしサポート 2022」と称し、区民の生命・健康と暮らしや事業者を支援する取り組みを進めてまいります。
主な補正(コロナ禍における原油価格・物価高騰対応)
生活者支援
- プレミアム付商品券(7億6,215万2千円)
発行総額22億1,000万円分(デジタル商品券15億6,000万円分、紙商品券6億5,000万円分)のプレミアム付商品券(プレミアム率30パーセント)を発行 - ひとり親家庭等生活応援給付金(5,703万8千円)
子育て世帯生活支援特別給付金(国制度)とは別に、児童扶養手当受給者等のひとり親世帯に対して、児童1人当たり5万円を区独自で支給 - 区立小学校・中学校給食食材購入費の補填(1,339万6千円)
学校給食で使用する油や小麦等の食材費の価格高騰に伴い、給食食材購入費の補填を実施
事業者支援
- 原材料価格等高騰対策給付金(1億4,897万円)
介護・障害福祉サービス事業所、私立幼稚園及び私立保育所等に対して、物価高騰対策のための給付金を支給 - 新型コロナウイルス感染症対応等融資支援金(2,508万円)
国や東京都の融資制度を利用した区内中小企業事業者に対し、融資支援金を給付 - 公衆浴場確保対策事業補助金(144万円)
燃料費の価格高騰に伴う、公衆浴場への燃料費助成を増額
今後の予定
- 補正予算案企画総務委員会審査日:令和4年6月24日
- 補正予算案議決予定日:令和4年6月30日
本件に関するお問い合わせ先
企画経営部財政課
電話:03-5722-9137
