更新日:2018年10月25日
全面
第1面
地域で子どもが健やかに育つ場を 養育家庭(里親)
都内には、さまざまな事情により家庭で暮らすことのできない子どもたちが約4,000人います。子どもたちを、より家庭に近い環境で育てていくために必要なのが、養育家庭(里親)制度です。
- 養育家庭(里親)とは
- 養育家庭(里親)について知りたい・相談したいかたは 養育家庭体験発表会
- 養育家庭(里親)をされているかたに伺いました
- 11月は児童虐待防止推進月間です
- 児童虐待防止講演会
- 養育家庭・児童虐待防止パネル展
第2面
- 学童保育クラブ 31年度の利用児童を募集します
- あとになって困らないために介護保険料をきちんと納めましょう
- ひとり親家庭等医療費助成制度
第3面
- 29年度 国民健康保険事業のあらまし
- 29年度 高齢者医療事業のあらまし
- 29年度 介護保険事業のあらまし
第4面
- ご存じですか 国民健康保険の正しい使い方
- 介護者のつどい 暮らしの中の看取りについて考える
- 地域デビュー講演会 地域活動でいつまでも元気にいきいきと
- 住民基本台帳カードの公的個人認証サービスが12月21日で終了します
- めぐろ福祉しごと相談会
第5面
- 助け合うつながりを作ろう 地域主催の防災訓練
- 行革計画の取り組み結果(27年度から29年度)をまとめました
- めぐろパーシモンホール情報
- 情報ボックス(講演・講習)
第6面
- 情報ボックス(講演・講習、催し物、お知らせ、保健衛生)
- 意見募集 自殺対策計画の素案
第7面
- 情報ボックス(保健衛生)
- 人材を募集します
- 健康衛生一口メモ
- 休日・土曜準夜間の診療・調剤案内
- サークル紹介
- ボランティア募集
第8面
- 住みたいまち、住み続けたいまちにチャレンジめぐろ
- くらしの相談
- 社会教育館まつり
- 第47回 目黒区消費生活展
めぐろ区報の年月日表示
めぐろ区報掲載の日付は発行日現在の元号による年月日で表示しています。
めぐろ区報は電子書籍でも配信しています
めぐろ区報電子書籍多言語版(英語・中国語(簡体字、繁体字)・ハングル・日本語)
電子書籍版の配信は発行日より後になることがありますのでご了承ください。
めぐろ区報の内容を「マイ広報紙」でご覧になれます
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
