更新日:2019年8月15日
第1面
みんなでつくる見守りの輪
孤立死や虐待を防ぎ、認知症などになっても安心して暮らし続けられる「見守りの輪」のあるまちを目指しています。見守りの対象は高齢者だけでなく、子どもや障害のあるかたなど、地域にいるすべてのかたです。頼りになるのはあなたの一報。地域で「ちょっと気掛かり」なことがあった場合は、ぜひご連絡ください。
- ゆるやかな見守り
- ボランティアによる見守り
- すぐに連絡を
- 連絡・相談は地域包括支援センターへ
第2面
警戒レベル4で全員避難!水害・土砂災害の避難情報の伝え方が変わりました
区が発令する避難勧告などの避難情報に、警戒レベルを付けてお知らせします。警戒レベルをご理解いただき避難情報が発令された場合は、情報に応じた最善の行動をとってください。
ひとり親家庭の自立を支援します
ひとり親家庭のかたが、仕事と子育ての両立ができるよう支援を行っています。このほかにもさまざまな支援があります。一人で悩まず、まずはご相談ください。第3面
- 区政情報公表状況 4月から6月
- 区内のブロック塀などの基礎調査を行います
- 認知症の人と家族応援ボランティア養成講座
- 情報ボックス(講演・講習)
第4面
- 情報ボックス(催し物、お知らせ、保健衛生)
- 目黒区保健所
- 休日・土曜・平日夜間の診療・調剤案内
めぐろ区報は電子書籍でも配信しています
めぐろ区報電子書籍多言語版(英語・中国語(簡体字、繁体字)・ハングル・日本語)
電子書籍版の配信は発行日より後になることがありますのでご了承ください。
めぐろ区報の内容を「マイ広報紙」でご覧になれます
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
