更新日:2020年8月13日
目黒区長からのビデオメッセージです。
ビデオメッセージの視聴
なお、このビデオは約38メガバイトのMP4ファイルです。
メッセージ全文
こんにちは。区長の青木英二です。
私ども目黒区の新型コロナウイルスの感染者数は500名を超えました。
皆さんの1日も早い回復をお祈りしております。ぜひ、区民の皆さんには、マスクの着用、手洗い、そしてまた、3密を避けるなど、基本的な感染防止を実践していただきたいというふうに思います。
一方、コロナ禍で迎える初めての夏、マスクを着用するなど新たな生活様式を求められる中、熱中症対策も大変重要です。
ここ連日、今日もそうですけれども、この熱中症のアラートが発表されています。暑さ指数33度を超えることが予想される時には発表がされます。
アラートが発表されたら、即座に、ぜひ、この熱中症対策の行動をとっていただきたいと思います。
具体的には私ども、6月25日の区報ですとかホームページでそのポイントをお知らせをいたしております。例えば、こまめに水分補給をする。マスクをしていますとのどが渇いているかどうかよく分かりません。1時間に1回麦茶を飲むなど時間を定めて水分補給をぜひお願いしたいと思います。
また、周囲の皆さんと一定の距離が保たれている場合には、マスクを外していただきたいと思います。
これからも暑い日が続きます。特に、高齢者の皆さんやお子さんが熱中症にかかる危険度が高くなります。ぜひ、周囲でお声がけや、また、見守りをお願いしたいと思います。
私ども目黒区でも老人いこいの家ですとか高齢者センターを「涼み処」として開放して、そこには水分補給ができるように麦茶も用意しておりますので、ぜひ、お立ち寄りください。
くれぐれもこの夏、熱中症、感染症対策、十分に実践をしていただくことを強く、区長としてお願いを申し上げます。どうぞよろしくお願いします。
動画の使用
目黒区公式ホームページ上の文書や画像等の各ファイル、及びその内容に関する諸権利は、目黒区に帰属します。
このページ内で紹介している動画についても、無断改変を禁止します。
許諾が不必要な行為
多くのかたに内容をお知らせするため、この動画は許諾なく次のような使用をしていただくことができます。
- ウェブサイトやSNSでのこのページのリンクの紹介
- 目黒区公式ツイッターでこの動画を紹介しているツイートのリツイート
関連するページ
これまでの区長メッセージ
