更新日:2013年10月1日
調査の概要
目黒区では「目黒区子ども総合計画」を策定しており、区政やまちづくり、子どもの人権などについて、子どもの意見や生活実態を把握し、今後の区政に反映させることを目的として、この調査を行いました。
調査の種類と対象
- 子どもの生活と意識に関する調査(小学生向け)
- 子どもの生活と意識に関する調査(中学生・高校生向け)
区内在住の、平成22年4月2日から平成23年4月1日までに満11歳、満14歳、満17歳になる各1,000名(目黒区住民基本台帳からの無作為抽出)
調査方法
郵送配布・郵送回収法
調査期間
平成22年11月11日から平成22年11月30日まで
調査報告書
- 第1章 調査の概要(調査実施の目的、調査の種類、調査方法と回収状況、調査項目、調査結果を見る上での注意事項)
- 第2章 調査結果のまとめ
第3章 調査結果の詳細(子どもの生活と意識に関する調査(小学生向け))(回答者属性、日常生活、家庭、人権、不安や悩み、活動、自由回答)
第3章 調査結果の詳細(子どもの生活と意識に関する調査(中高生向け))(回答者属性、日常生活)
第3章 調査結果の詳細(子どもの生活と意識に関する調査(中高生向け)(家庭、人権)
調査結果の詳細(中高生向けの5から7)(PDF:319KB)
第3章 調査結果の詳細(子どもの生活と意識に関する調査(中高生向け)(不安や悩み、活動、自由回答)
子どもの生活と意識に関する調査報告(全文)(PDF:1,297KB)
(注意)子どもの生活と意識に関する調査報告(全文)は、容量が大きいので、ダウンロードに時間がかかります。ダウンロードが終了するまでは、マウス操作を行わないでください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
