トップページ > イベントカレンダー > 健康大学教養講座「肺がんで亡くならないために 肺がん検診と禁煙のすすめ」(オンライン開催)

更新日:2023年9月20日

ページID:13298

ここから本文です。

健康大学教養講座「肺がんで亡くならないために 肺がん検診と禁煙のすすめ」(オンライン開催)

死亡原因で一番多いのは「がん」で、その中でも肺がんが最も多くなっています。
健康で長生きするには肺がんで亡くなる人が一人でも少なくなることが大切です。
肺がんにかかっても助かるには検診による早期発見・早期治療が重要です。
また喫煙は肺がんの大きな原因です。
肺がんにかからないための禁煙の方法および、COPDや心筋梗塞など肺がん以外のたばこの害についても解説します。

健康大学教養講座「肺がんで亡くならないために 肺がん検診と禁煙のすすめ」(オンライン)は、令和5年11月7日(火曜日)に開催します

日程

令和5年11月7日(火曜日)15時から16時30分まで

注記:オンライン会議アプリWebex(ウェベックス)を使用します。

講師

呼吸器専門医師 金子 昌弘 氏

対象

目黒区在住・在勤・在学者

定員

50名(先着、定員になり次第締め切ります)

費用

無料(通信料は受講者負担になります。Wi-Fiの利用をおすすめします。)

申し込み期間

10月2日(月曜日)から10月22日(日曜日)まで

申し込み方法

下記URLよりオンラインフォームでお申し込みください。

申し込みフォーム

注記:申し込み期間中の10月2日(月曜日)から10月22日(日曜日)までのみアクセス可能です。

Webexのご参加方法

Webex参加方法マニュアル(PDF:747KB)

講座参加の際にご活用ください。

お問い合わせ

健康推進課 健康づくり係

一緒に読まれているページ