ここから本文です。
区民の声(広聴)
開かれた区政を推進するため、区政に対する意見・要望・苦情などを受け付けています。
区長が確認するとともに、担当部課へ対応を指示し、区政に反映するよう努めています。
区長へのはがき
区長あての受取人払いのハガキが目黒区総合庁舎、地区サービス事務所(東部地区は除く)、住区センター、社会教育館、図書館、体育館などにあリます。
投書
手紙かハガキを郵送、または「区民の声ポスト」に投かんしてください。「区民の声ポスト」は目黒区総合庁舎、地区サービス事務所(東部地区は除く)、碑文谷保健センター、緑が丘文化会館、守屋図書館にあります。
陳情
団体からの要望や署名などをお受けしています。
面談
区民の声課で皆さんのご意見を直接お聴きします。
電話・ファックス・電子メール
- 電話:03-5722-9416
- ファックス:03-5722-9395
- 電子メールは、「区長へのメール」から送信してください。
まちづくり懇談会など(集団広聴)
懇談会などで区長が皆さんのご意見を直接お聴きします。
受付件数の年度別推移
年度 | 件数 |
---|---|
平成25年度 | 1,236件 |
平成26年度 | 1,388件 |
平成27年度 | 1,308件 |
平成28年度 | 1,231件 |
平成29年度 | 1,178件 |
平成30年度 | 1,476件 |
令和元年度 | 1,599件 |
令和2年度 | 2,605件 |
令和3年度 | 2,003件 |
令和4年度 | 1,408件 |
分野別受付件数(令和4年度)
分野 | 件数 | 構成比 |
---|---|---|
教育・文化 | 284件 | 20.2パーセント |
産業経済 | 32件 | 2.3パーセント |
子育て | 120件 | 8.5パーセント |
福祉 | 84件 | 6.0パーセント |
保健・医療 | 114件 | 8.1パーセント |
防犯・防災 | 36件 | 2.6パーセント |
都市整備 | 240件 | 17.0パーセント |
住宅 | 8件 | 0.6パーセント |
環境・清掃 | 130件 | 9.2パーセント |
区民生活 | 104件 | 7.4パーセント |
行財政 | 81件 | 5.8パーセント |
その他 | 175件 | 12.4パーセント |
計 | 1,408件 | 100.0パーセント |
注記:小数点以下第2位を四捨五入したため、構成比の合計は必ずしも100パーセントになりません。
主なご意見・ご要望と区の回答
お問い合わせ
電話:03-5722-9416
ファクス:03-5722-9395