更新日:2019年11月12日
調理済み給食の放射性物質検査結果
区立興津自然学園及び八ヶ岳林間学園での自然宿泊体験教室における調理済み給食の放射性物質検査結果について、お知らせします。
検査機関
一般財団法人日本食品検査
試験方法
「ゲルマニウム半導体検出器」による「放射性セシウム」の検査。
測定時間
1,000秒
検査結果
検査の結果、放射性物質は検出されませんでした。下記のPDFファイルをご覧ください。
自然宿泊体験教室の調理済み給食の放射性物質検査結果(春期)(PDF:56KB)
自然宿泊体験教室の調理済み給食の放射性物質検査結果(秋期)(PDF:61KB)
給食食材の放射性物質検査の実施結果
区立興津自然学園及び八ヶ岳林間学園での自然宿泊体験教室における給食食材の放射性物質検査結果について、お知らせします。
検査機関
一般財団法人日本食品検査
試験方法
「ゲルマニウム半導体検出器」による「放射性セシウム」の検査。
測定時間
1,000秒
検査結果
検査の結果、放射性物質は検出されませんでした。下記のPDFファイルをご覧ください。
自然宿泊体験教室の米の放射性物質検査結果(春期)(PDF:74KB)
自然宿泊体験教室の米の放射性物質検査結果(秋期)(PDF:79KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
