更新日:2022年11月22日
自転車用ヘルメット着用の必要性
自転車事故による死亡者の約6割が頭部損傷が致命傷となっています。また、ヘルメット着用しないときの致死率は着用時の約2.2倍となっています。(警察庁資料から)
目黒区では、道路交通法に定める13歳未満の子どものヘルメット着用義務に加え、条例で幼児と、幼児を乗せる保護者にもヘルメット着用を義務付けています。いずれも努力義務ではありますが、大切な命を守るためにもヘルメットを着用しましょう。
また、自転車に乗る前には自転車の点検を必ずするようにしましょう。
(警察庁資料引用)
(警察庁資料引用)
令和4年度の目黒区自転車用ヘルメットの購入費用補助(補助額2,000円)は、9月30日で終了しました。
添付資料
目黒区自転車の安全な利用の促進に関する条例(PDF:139KB)
関連するページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
