トップページ > 文化・スポーツ > 歴史・文化財 > 文化財 > 目黒区にある指定文化財 > 東京都指定文化財 > 彫刻 > 木造祐天上人坐像 東京都指定有形文化財(彫刻)

更新日:2013年9月18日

ページID:3008

ここから本文です。

木造祐天上人坐像 東京都指定有形文化財(彫刻)

木造祐天上人坐像の写真
祐天上人坐像

指定年月日

昭和38年3月19日

時代・年代

江戸時代 元禄(げんろく)・享保(きょうほう)(1688年から1736年)頃

公開の有無

非公開

所在地

目黒区中目黒五丁目24番53号 祐天寺(ゆうてんじ)

解説

祐天寺の本尊です。高さ70.1センチメートルの寄木造(よせぎづくり)、眼は玉眼(ぎょくがん)です。あぐら坐で合掌し、緋色の衣に唐草模様(からくさもよう)環付の袈裟をかけています。

像の中に祐天上人の弟子で祐天寺を創建した祐海上人(ゆうかいしょうにん)の署名、享保(きょうほう)4年(1719年)、大仏師石見(だいぶっしいわみ)の銘があり、遺髪などが納められています。

お問い合わせ

生涯学習課 文化財係