更新日:2011年4月1日
転出(通学区域が変わる区内転居も同じ)
通学している学校から「在学証明書」などを受け取り、転出先の区市町村で転入手続きをした後、指定された学校へ提出してください。
転出もしくは通学区域が変わる区内転居後も、継続して通学を希望される方は、指定校変更・区域外就学の申請が必要となります。
転入(通学区域が変わる区内転居も同じ)
転入の手続き後、「入学指定通知書」を受け取り、指定された学校へ「在学証明書」などと一緒に持っていきます。引き続き国・私立学校へ通うかたは、「在学証明書」を転入手続きをした窓口か学務課に提出してください。
転入後も、前住所地の学校に継続して通学を希望される方は、前住所地の教育委員会事務局にご相談ください。
