トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 特別支援教育 > 知的障害特別支援学級(固定学級) > 小学校・知的障害特別支援学級 (固定学級)

更新日:2017年4月1日

ページID:3052

ここから本文です。

小学校・知的障害特別支援学級 (固定学級)

知的障害特別支援学級一覧(小学校)
学校名 学級名 郵便番号 所在地 電話番号
八雲小学校 3くみ 152-0023 目黒区八雲二丁目5番1号 03-3718-6306
菅刈小学校 あすなろ学級 153-0042 目黒区青葉台三丁目3番26号 03-3461-2569
碑小学校 4くみ 152-0003 目黒区碑文谷一丁目18番2号 03-3714-1594
鷹番小学校 つくし学級 152-0001 目黒区中央町一丁目20番26号 03-3714-2594

学校名をクリックしていただくと、各学校のホームページがご覧いただけます。

対象児童

知的発達の遅れがあり、他人との意思疎通に軽度の困難があり日常生活を営むのに一部援助が必要で、社会生活への適応が困難である目黒区に在住する児童

固定学級とは

  • 子どもたち一人一人の実態に応じたきめ細かな指導を行うため、少人数で学級が編制されています。
  • 自立や社会参加に向けた主体的な取組を支援するという視点に立ち、児童一人一人の教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善又は克服するため、適切な指導及び必要な支援を行います。

めざす子どもの姿

自分の考えをもち行動する子ども、友だちと仲よくし、思いやりのある子ども、健康であかるい子どもを育成します。

一人一人を大切にした指導を行います

  • 日常生活に必要な基本的生活習慣が身につくように、生活場面と結びついた具体的・体験的な指導をします。
  • ことばやかずの基礎が身につくように、系統的・発展的に指導します。
  • 基本的な運動を通して、健康でしなやかな体づくりと体力の向上を図ります。
  • 楽器や身体表現を取り入れた音楽活動、いろいろな素材を使った造形活動を通して、豊かな情操と表現力を育てます。

交流を大切にします

この学級では、通常の学級に在籍している児童との交流について、日常の学校生活だけでなく公開授業参観や行事を通じて行い、学級での教育活動がより理解され協力が得られるよう進めていきます。
また主体的に地域社会で生活できることをねらいとして教育活動を行っていきます。地域にあるものを活用し、地域の人たちの協力を得て行う学習をたくさん取り入れるともに、教育活動全体を通して地域とのかかわりを重視していきます。

関連するページ

各学校の地図へのリンクをご案内しています。

関連するページ

特別支援学級・特別支援教室一覧

お問い合わせ

教育支援課

ファクス:03-3715-6951